流木祭の模擬店

京府大では11/1(土)〜11/2(日)に流木祭2025が開催されるとのこと。
約50年前の私の現役当時、学園祭の模擬店ではおでんを作って販売していました。
今年、現役たちは添付画像の通りチュロスを作って販売とのこと。
私は「チュロス」というものを全く知りませんでしたので調べますと

――チュロスは、スペインやポルトガル発祥の揚げ菓子で、小麦粉を練った生地を星形の絞り器で絞り出し、油で揚げたものです。一般的には砂糖やシナモンがまぶされており、サクサクとした食感が特徴です――

時代と共に模擬店の商品も変わるものですね。そして模擬店は今は1回生が担当するもののようです。
現役たちは定演へ向けての練習の息抜きで流木祭を楽しんでくださいね。

929

user.png 合一会事務局長 77年卒石田 time.png 2025/10/29(Wed) 05:02 No.929
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -