本日は今年の合唱団三役の紹介の最終、実行委員長です。
*写真は嵐山で浴衣レンタルしたとき。着付け、履物、バック、髪飾りセットで2千円でした。
Re: 新 実行委員長の紹介# 団内ネーム…だっぴ。苗字の「〇田」の「だ」です。あだ名がこれといってなくて、高校の時は一人の子からしか呼ばれてなかったんですけど、大学ではいつのまにかだっぴが浸透してました。
# 学部・学科・回生・パート…公共政策学部・福祉社会学科・新3回・ソプラノ
# 今の学科を選んだ理由…社会福祉士の資格をとりたかったからです。この国家資格でソーシャルワーカー(生活相談員)になれます。例えば医療ソーシャルワーカーでしたら病院などに勤務されています。
# 出身地・出身高校…実家は大分市で大分県立大分雄城台(おぎのだい)高校出身です。
校舎は高台にあって通学時には急勾配の雄城坂を登って登校です。
【雄城台高校の解説】1973年4月開校、当時の大分市の人口急増に対応するために、大分市郊外に造成された住宅地群の狭間に設けられた高校。
写真左を見れば校地は小高い山の上にあり、写真右で校地はひとつの台地全体を占めていることが分かります。まるで山の上にあるお城みたいな感じで、周囲の喧噪から遮断された良好な環境です。
清掃活動に力を入れているようで、学校案内パンフを見ると廊下やトイレの床にまでひざまずいて拭き掃除している様子の写真があり「まるでモデルルームのようなトイレは、雄城高の象徴です」とのこと。石田事務局長 2021/03/11(Thu) 07:30 No.44Re: 新 実行委員長の紹介# 出身地の自慢などあれば…家の蛇口から温泉のお湯が出ます!
私の実家はマンションなんですが各戸に温泉が引かれていて、バスルームの蛇口から温泉が出ます。それに加えてマンションには露天風呂付の大浴場があってお昼から夜まで居住者は利用でき、もっぱらそっちの方を利用していました。
【解説】日本一の湧出量の温泉都市別府市では温泉を引く個人住宅も珍しくありません。その別府市の東に隣接する大分市でも一部地区ですが自宅に温泉を引くことができます。石田事務局長 2021/03/11(Thu) 07:32 No.45Re: 新 実行委員長の紹介# 大学に入るまでにやっていたクラブなど、またお稽古事などあれば…中学で合唱、高校で放送、習い事は書道やってました。運動神経がほんとにほんとにないので、文化系しかできませんでした。放送部の活動ですが毎昼休みに当番を決めて校内アナウンスをします。本日の天気、気温、それにミュージックを流します。放送曲目は放送部員の気に入ったものです。毎年NHK杯全国高校放送コンテストに参加し朗読のコンテストなどで競うのですが、私も参加した年に大分県大会で優勝したことがあります。
# 合唱団に入った理由…もう一回合唱したかったから。入団する前からというか、大学うかる前からTwitterにDM(ダイレクトメッセージ)送りまくってました。元渉外の方いっぱい話してくださってありがとうございました!
# 団活動で特に印象に残っていること…演奏会と合宿。合宿は現役のうちに行けるのはあと一回なのでなんとしても行きたいんですけど…!
# 個人的に好きな音楽ジャンルまたはミュージシャンがあれば…音楽は昔のも今のもいっぱい聞くんですけど、ずっと好きなアーティストはゴスペラーズ。音楽ジャンルとは違いますけど、最近乃木坂46にはまって写真集買っちゃいました。
【解説】ゴスペラーズは日本の5人組男性ボーカルグループ、活動期間1991年~ 。ユーチューブ「THE FIRST TAKE」でゴスペラーズのアカペラ曲“ひとり”をどうぞ。歌う前に音叉で音取をするところが私が現役合唱団員だった頃の習慣を思い出させてくれます。
https://www.youtube.com/watch?v=QglyUA_t6Ng
# 好きな愛唱歌もしくは合唱曲…しあわせよカタツムリにのって、ほらね
# 好きな食べ物…ラーメン、アボカド、生クリーム(ショートケーキのみたいにホイップしたもの)
# 嫌いな食べ物…なまこ、うに、にがうり
# 可能性は別にして将来への夢…今一人暮らししてるのが古いワンルームマンションで、ユニットバスの中にトイレと洗面台も付いています。とりあえずトイレと洗面台が分かれた部屋に住みたいです。
# アルバイトは…介護施設、児童館
# プライベートで近況、マイブームなどあれば…介護施設のバイトで入れ歯をはめるのも外すのも上手くなりました。スポスポ外せます。
身体に障害のある人、精神に障害がある人もおられ、入浴介護も排泄介護もします。グループホームですので職員と同様に私も食事作りに参加します。週3回、休日や平日夜に仕事します。夜勤もありますが勉学に支障が出るのでやっていません。
【グループホームの解説】認知症対応型である認知症高齢者グループホームを指すことも多いが、他にもさまざまな障害に対応したタイプのものがある。私も高齢者で関心があるので少し詳しく書きます。
認知症型グループホームについて、その解説には次のように書かれています。定員は「ユニット」と呼ばれる単位で表し、1ユニットは5~9人、1つの施設につき原則2ユニットまでと決められている。100⼈などの⼤⼈数の施設では、⼊居者や職員などが⽬まぐるしく変わり認知症の⾼齢者が⼼を落ち着けて生活しづらくなります。その点、1ユニット9⼈という小規模のグループホームなら、⻑く⽣活するうちに職員やほかの⼊居者を認識し、お互いに理解しあえる関係を築きやすくなります。
下のサンプル図は9つの居室からなるユニットが2つあるグループホームの場合で、バス・トイレ共用で、居間・食堂で食事を摂ることになります。入居者は職員にサポートしてもらいながら、料理や洗濯といった家事全般を基本的に自分で行うことになっています。石田事務局長 2021/03/11(Thu) 07:38 No.46Re: 新 実行委員長の紹介# 役職に就いて抱負などあれば…どんな形であれ演奏会を開催できるよう、団員と協力しながら頑張って責務を果たします。
× × × × ×
ということで だっぴ実行委員長の紹介でした。
出身地は九州大分と大変遠方です。実家のマンションには温泉が引かれていて露天風呂もあるという話がなんとも流石は温泉の大分県と思います。
出身高校は高台の上にポツンとあるのがなんとも独特。高校の時には放送部で発音発声の訓練をされていたでしょうから合唱にも戻りやすかったでしょう。大学では中学時代にやっていた合唱を再開するべく入試合格前から団に働きかけをされていたというからその熱意は凄いです。
だっぴさんは、将来福祉関係の仕事に進むというしっかりした目標を持って福祉社会学科に進まれました。しかもアルバイト先は介護施設、入浴や排泄の介助をしたり、入所者の入れ歯の着脱もするというフツーのバイトでは考えられない仕事内容です。それも明るくこなしておられ、いかにも将来福祉の仕事に進むのを目指しておられるという感じですね。
去年、ジョイコンは中止となり定演は無観客開催でした。今年は果たしてどうなるのでしょうか?おっしゃる通り「どんな形でも演奏会を開催できるよう」に実行委員長として頑張ってください。合一会も支援いたします。頑張って!!石田事務局長 2021/03/11(Thu) 07:48 No.47
今年の現役三役紹介ですが、今回は正指揮者です。
# 団内ネーム…ぺこ。飴が好きって言ったら、このあだ名つけてもらいました。
Re: 新 正指揮者の紹介# 学部・学科・回生・パート…生命環境学・農学生命科学科・新3回・ソプラノ。ノモ幹事長と同じ学科です。
# 今の学科を選んだ理由…自然が好きだから。祖父母の家が長野県松本市で私も長野県生まれ。安曇野の自然に囲まれた土地で、信州の自然に親しみました。
# 出身高校…兵庫県宝塚市にある雲雀丘学園高等学校。育ちが大阪で家は池田市、そこから大学にも通っています。
# 出身地・出身校の自慢などあれば…高校の創業者がサントリーの創業者でサントリーの自販機がちょっとだけ安い。
修学旅行は2年生の6月にあって北海道でした。札幌の北大キャンパスの見学をしました。
雲雀丘学園は中高一貫校ですが私は高校から入学で、そういう人ばかりでクラス編成してくれます。難関校への進学実績も良いです。
【雲雀丘学園中学校・高等学校の解説】
兵庫県宝塚市雲雀丘に所在、設立は1950年、高校開校は1956年。設立当初よりサントリー創業家の鳥井家の支援を受けており、理事長は代々鳥井家(サントリー経営者)が務めている。
〔写真〕は雲雀丘学園の制服。公立校と比べて私学校では制服がかなりカッコいいですね。特に女子の冬服の胸元は素敵にデザインされていて憧れますね。石田事務局長 2021/03/02(Tue) 07:56 No.40Re: 新 正指揮者の紹介# 大学に入るまでにやっていたクラブなど、またお稽古事などあれば…小学4年から中3までの6年間吹奏楽部でホルンとトランペットしてました。習い事はそろばんと新体操をちょっとだけやってました。
# 合唱団に入った理由…かわいい女性の先輩がいっぱいいたので!
# 団活動で特に印象に残っていること…夏合宿、海楽しかったです。
合宿は1回生の時の夏合宿しか経験していませんが、その時はタイムキーパーをしてまして朝はみんなより早起きするわけです。他に早起きした何人かと一緒に朝の砂浜に出て海を見たのですが、とても印象に残っています。
【夏合宿地の解説】
合唱団は2006年以来、9月中旬に開催の夏合宿は兵庫県たつの市の新舞子海水浴場に面した“サマーハウスかもめ”を定宿としています。
写真右の航空写真のとおり宿のすぐ前が海水浴場の砂浜になっています。対岸には家島諸島(小豆島の少し東に位置)が見晴らせます。
波静かな瀬戸内海に面した本当に素敵な環境にある宿だなと思われます。ちなみにペコさんがタイムキーパーをされた2年前の夏合宿以降はコロナ禍で合宿は春夏共に開催できていません。石田事務局長 2021/03/02(Tue) 08:00 No.41Re: 新 正指揮者の紹介# 個人的に好きな音楽ジャンルまたはミュージシャンがあれば…ラジオを聞いていて流れてきた曲を聞いてます。アーティストとか曲名とかはわからないです。
# 好きな愛唱歌もしくは合唱曲…鷗とか・・・?
【ユーチューブより】「鴎」の慶応ワグネルによる男声合唱演奏がありました、男声合唱版も聞いてみて下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=a73R5Kw_lvk
# アルバイトは…丼・うどんをメインとする外食チェーン店が家の近所の駅前にあるのでそこで働いています。勤務は夜の10時頃まで、親子丼など自分で作って出します。
コロナ禍でテイクアウトがよく出るようになりました。
# 好きな食べ物…肴、居酒屋のkoyajiへ仲間と飲みに行ったりしたとき。
# 嫌いな食べ物…甘すぎるもの
# 可能性は別にして将来への夢…一人暮らししたいです。
# プライベートで近況、マイブームなどあれば…休みの日はだいたい寝てます。
# 役職に就いて抱負などあれば…みんなが楽しいと思える練習づくりと達成感を感じられる完成度の高い曲づくりの両立を目指してがんばります。
× × × × ×
というわけで正指揮者のぺこさんでした。
やはり過去6年間の吹奏楽部経験が輝いていて指揮者となられたのでしょう。指揮者修行ですが、去年副指揮者の時の2月、まだコロナ禍に対する警戒が弱かった頃に指揮者教育の合宿に参加されています。その後はオンラインでの指揮者研修をされておられたとのこと。
団の緊急事態の中、団員が楽しいと思える練習目指して職務に励んでくださいね。頑張って!
次の役員紹介は実行委員長を予定しております。まだインタビューできていないので1週間はかかると思います。
石田事務局長 2021/03/02(Tue) 08:08 No.42
2021年度の現役役員の紹介をボチボチしていきます。まず幹事長の取材が出来ましたので幹事長からいたします。
あと正指揮者・実行委員長も取材出来てから追々書込みしていきます。
なお彼女はダチョウ博士の塚本学長との関りが大きいので、途中脱線して塚本学長とダチョウ(学長によればホンマにアホな鳥だそうです)のことも解説で触れました。
塚本学長はこれまでドキュメンタリーのみならずバラエティー番組にも出演されていて、番組でお笑い芸人からいじられるという楽しいキャラの方です。
Re: 新幹事長の紹介# 団内ネーム…のも、苗字が「〇〇の」で名が「も〇」であるため。高校の時のクラブの先輩から付けられたものを合唱団でも使用。例えば夏目漱石なら「めそ」といった具合の命名法。
# 学部・学科・回生・パート…生命環境学部・農学生命科学科・新3回・アルト
# 今の学科を選んだ理由…ダチョウにトキメキを感じました(笑)。大学への進路を調べていて、府大の塚本康浩学長がダチョウの卵でアレルギー薬の開発をしていることを知ってその本を読んで興味を持ったのが府大進学の動機。
推薦入学でしたので面接を受けたのですが学長も面接官の一人で、私は著書を読んだことを話しました。そのことが狭き門の面接に受かった一因かもしれません。
【解説1 塚本学長について】
*塚本康浩学長は去年の4月に学長就任。のもさんの学科所属の動物衛生学研究室の教授。京都府生まれ53歳、大阪府立大学獣医学科卒、獣医学博士。
*ダチョウから大発見をされたのと、そのボケ系の人柄の良さからかよくテレビで取り上げられています。
下記ユーチューブで①は番組の一部を切り取った画像で2分余のものですのでご覧になられたらと思います。きっと皆さん府大の学長に対して愛着を持たれることでしょう。
①バラエティー番組「100秒博士アカデミー」に登場して司会のダウンタウンに散々いじられるシーンが大いに受けています。
https://www.youtube.com/watch?v=02cckED5OgA
②ABCテレビで去年の7月に放映されたもので新型コロナ対策の救世主として先生の研究が楽しく紹介されています。府大キャンパスも登場する14分ほどの画像。
https://www.youtube.com/watch?v=t7O3ZYGHnvY
《添付写真》
*左側はABCテレビの取材を受けたときの教授室での塚本学長。ダチョウ研究以前に幼少時から鳥が大好きで、この時はインコを手にしていた。
*教授室にはインコ以外にジュウシマツが鳥かごに6羽、その鳥かごの上には写真右側のようにスズメが飛び跳ねていた。このスズメは一時怪我したのを保護したのですが、怪我が治ってからも毎日教授室を訪問してくるとのこと。
*塚本先生は幼いころから鳥が大好きで小学6年の時に入浴の時も寝る時も一緒だった文鳥の“クロちゃん”を自分の不注意で死なせてしまい、そのことから動物を救える獣医になることを決意されました。石田事務局長 2021/02/19(Fri) 07:50 No.34Re: 新幹事長の紹介【解説2 ダチョウについて】
*ダチョウは北海道や茨城、千葉、神奈川、熊本、鹿児島、沖縄など日本各地に観光牧場があり、観光のみならずダチョウ肉は健康食として人気が高まっており海外では一般的肉となっている国もある。
*餌は主にモヤシと牡蠣の貝殻で餌代は安く、繁殖力があり発育が早い。不潔な環境でも育つので施設代も抑えられる。
*ケガでも病気でも死ぬことはほぼなく60年も長生き。これは≪驚異的な免疫力≫と回復力で感染症に強いからと判明。そこから塚本先生はダチョウ抗体の研究を始めた。
*ダチョウ抗体はウイルスやバクテリアなどの病原体を不活性化する能力が高いことを発見。ダチョウにウイルスや病原体を注射し、そのダチョウが産む卵の黄身から抗体を抽出することに成功。
*これまでインフルエンザ抗体はニワトリやマウスから作られていたが1gあたり数億円した。それがダチョウの卵からとれる抗体は10万円程度。ダチョウの卵はでかいから安価なワクチンを大量生産できる。
*ダチョウは年間100~120個産卵する。
*最近ではダチョウ卵から新型コロナウイルスの抗体を抽出し、ウイルスを不活化する抗体成分を染み込ませたマスクやスプレーなどの商品化をしている。
《添付写真》
写真左、神戸にある研究牧場には50羽近いダチョウを飼育しているが、そこでダチョウと戯れる学長。
写真右はダチョウのタマゴを割って黄身を取り出しているところ。そして黄身から抗体を取り出すのですが巨大な卵です。
× × × × ×
以上本日の書込みは塚本学長とダチョウの話に脱線しましたが、明日からはちゃんとのも幹事長の紹介の続きをしていきます。お楽しみに!石田事務局長 2021/02/19(Fri) 08:03 No.35Re: 新幹事長の紹介昨日に続きましてのも新幹事長の紹介の続きです。
# 出身地・出身高校…大阪府立春日丘高校 住まいは高槻市ですが茨木市との市境の近くでしたので茨木市春日にある高校まで自転車通学していました。
(写真は春日丘高校の航空写真と正面)石田事務局長 2021/02/20(Sat) 07:21 No.36Re: 新幹事長の紹介# 出身地・出身校の自慢などあれば…高校には指定の制服が無いので、ドラマに出てくるような可愛い“なんちゃって制服”を着ていました(私は基本部活のジャージを着て登校でした) 。
高校の修学旅行は2年生の11月に沖縄県石垣島でした。
その島の近くにある竹富島にも行きましたが水牛車での観光が有名で、とてものどかで都会とは全く違った空気に親しむことが出来ました。
現地の小学生とミニ運動会をやったりしました。(写真は竹富島)
【参考】春日丘高校出身の有名人では 筒井康隆・ゼンジー北京・桂吉弥など。石田事務局長 2021/02/20(Sat) 07:23 No.37Re: 新幹事長の紹介# 大学に入るまでにやっていたクラブやお稽古事など…小学生の頃に水泳と書道、中学で卓球部、高校では女子ソフトのマネージャーをしていました!
どでかい声で試合の応援をするので有名でした(笑)、おかげで肺活量が上がって合唱に役立っています。
女子のクラブですが洗濯、お茶入れ、お守り作りはマネージャーの仕事です。マネージャーが試合中にスコアを付けるのでベンチ入りしていて、選手と同様に声援を飛ばします。
# 合唱団に入った理由…同じ学科の友だちが先に入って、気づいたら、、、笑。
実は学科によって団員の所属の偏りがあって、私の農学生命科学科では団の同期生11人中6人がこの学科で、うち男子は1名のみです。
# 団活動で特に印象に残っていること…合宿と定演ですね!わが団の夏合宿の定宿“かもめ”でのご飯量が多くてカロリー過多でしたのでアルトでは毎日ダイエットダンスを皆で踊ってましたね(痩せませんでした)。
【註】彼女の回生は一昨年の入学年に夏合宿に1度行ったきりで、その後コロナのために去年は春合宿も夏合宿も出来ませんでした。今年の春合宿も出来ないことでしょう。本当に可哀そうです(涙)。
# 個人的に好きな音楽ジャンルまたはミュージシャンがあれば…Johnnysが基本好きで特に“嵐”それと9人グループの“スノーマン”。
レポート作成などで究極に追い詰められるとライオンキングの「ハクナ・マタタ」を聴きます
【ユーチューブより「ハクナ・マタタ」をどうぞ https://www.youtube.com/watch?v=F3QjqT4i1I4】
# 好きな愛唱歌もしくは合唱曲…「子守唄」(1回生の時のジョイコン曲『私からの手紙』より)、「くちびるに歌を」(定演アンコール曲)、「ほらね、」
# アルバイトは…ケーキ屋、家の近所のお店で合唱練習のない日や休日に夜8時くらいまで働いています。
主に販売でクッキーの袋詰めなどもやっております。感染対策の消毒には注意を払っています。
# 好きな食べ物…tomato、大葉、チーズ。大葉はそれをそのまま食べるというのではなく、入っている料理が好きです。
# 嫌いな食べ物…鳥の皮、レバー、香辛料全部
# 可能性は別にして将来への夢…フィンランドに住んでサンタと親友になりたいです
# プライベートで近況、マイブームなどあれば…コロナ太りの解決策として縄跳びを飛んでるんですが、100回飛ぶだけで息切れします。歳を感じます。
# 役職に就いて抱負などあれば…今年は昨年に引き続きコロナの影響で例年通りではなく新しいことを模索しながら活動する1年になります。
感染対策をしつつ新歓も積極的に行って皆で楽しく活動できるように頑張ります!
× × × × ×
というわけで、のも新幹事長へのインタビューでした。高校でつけられた団内ネームはソフト部ですからプロ野球の野茂英雄投手にも引っかけているのでしょうね。
高校の出身者のゼンジー北京ですが60歳台以上の方には懐かしい名前ですね、寄席中継でのコミックマジックは本当に面白かった。
コロナ禍で非常に団活動が制限されている苦しい時期によくぞ幹事長を引き受けられました。頑張ってほしいです。
今や日本でも効果抜群と言われるワクチンが打たれ出している中、感染が終息して今年はまともな団活動ができることを願っております。
また学業でも塚本学長のもとでダチョウの研究が出来たら楽しいことでしょうね。
お写真はこのご時世でマスク姿なのが残念です。石田事務局長 2021/02/20(Sat) 07:36 No.38
みなさま、大変長らくお待たせいたしました!第63回定期演奏会の録画を公開致します!以下のURLから、演奏会の一連がご覧になれます。合唱団員の今年一年の成果をご覧ください!
https://youtu.be/woBh3bEaQpU
また、ホールで録音してもらったものを静止画付きで編集したものも京都府立大学合唱団チャンネルに投稿しています。こちらもぜひ!
https://youtube.com/playlist?list=PLhD2gfLRV49T58BPX4YxcA1CsxRVEHkcA
p.s.添付した写真は私が少し前に飲んだコーヒーです。おいしかったです☕️
Re: 定期演奏会録画公開!ヤッチー幹事長、待ちに待った定演録画のアップどうもありがとう。
ユーチューブに定演録画をアップするなど私にはやったことがないので、どのようにするのかは知りませんが、今まで合唱団としてやったことのない作業をどうもご苦労様でしたさまでした。
実のところ今朝HPを見たらアップされていて、私の方も十分に鑑賞する時間がなくて、とりあえず小刻みにでも時間を取ってみさせていただきます。
ここに定演画像アップすることによって、コロナ禍で苦難続きだった2020年度の合唱団の対外的活動の総決算ができましたね。
本当に、本当にどうもお疲れさまでした。石田事務局長 2021/01/17(Sun) 08:47 No.26定期演奏会録画の時間配分演奏会録画は2時間20分以上もあり途中の休憩時間もカットされていませんので、どういう時間配分となっているかを書いていておきます。視聴される際の参考にしてください。
開演アナウンス⇒0:23:15
学歌演奏⇒0:23:50
第1ステージ開始アナウンス⇒0:26:30
第1ステージ演奏開始⇒0:27:30
『流離のうた』作詞:室生犀星 作曲:仁平秋弘
第2ステージ開始アナウンス⇒1:06:00
第2ステージ演奏開始⇒1:06:30
『~Cool Japan~』POPステージ
第3ステージ開始アナウンス⇒1:45:55
第3ステージ演奏開始⇒1:47:10
『かなうた 第3集』 作詞:みなづきみのり 作曲:北川昇
アンコール演奏に先立って先生挨拶⇒2:08:20
アンコール演奏開始⇒2:10:00
学生指揮アンコール演奏開始⇒2:14:20石田事務局長 2021/01/17(Sun) 13:11 No.27素晴らしい!!定演の様子をYoutubeに上げていただき、ありがとうございました。
お客様がいない会場で、きちんと心が伝わるように歌うのは至難の業だと思いますが、
Youtubeを介してでも、感動が伝わってきますね。
この異常なコロナ禍の中でよくぞここまで仕上げられたと思います!
合唱もとても上手ですが、演技もすごく上手ですね。
私は今、演劇の勉強をしているので、間の取り方や声の伝わり方
それもちゃんと意識してできてるなぁと感心して観ていました。
もう、今年は定演も無理だとすっかり諦めていましたが、
現役のエネルギーとやる気を見くびっていましたね。ゴメンナサイ。
本当に素晴らしくて、ここまで仕上げられたことに拍手喝采です!
私たち、年配者はこの若者たちの頑張りに恥じないように
若者たちに未来への希望を消さないようにしないといけない!と、
心からそう思いました。
ありがとうございました。
(このビデオはSNSで紹介してもいいでしょうか?)Yatchan 2021/01/17(Sun) 20:02 No.28Re: 定期演奏会録画公開!
石田さん
YouTubeのカット時間の掲載、ありがとうございます!いつも一番近くで支えてくださり、ありがとうございました!
少し長いですが、飛び飛びでも良いので空き時間にご覧いただければと思います。
Yatchanさん
お褒めの言葉ありがとうございます!嬉しいです!団員にも伝えます。
SNSへの投稿に関してですが、今回、動画を公開するにあたり、このコロナ禍で演奏会をやったことに対する風評被害を心配する声が実はありまして、団員の顔が写った動画を一般公開することは避け、合一会の皆さんや身近な方だけにお見せすることにし、一般公開するのは録音と人が映っていない静止画を組み合わせて編集した動画にしよう、ということになりました。(いくら感染症対策をしているとはいえあらぬ誤解が広まりかねない昨今です😢)私としても、団員の顔が写ったものを見る方が感動や楽しさが伝わりますしそうしたい気持ちも山々なのですが、、本当に申し訳ありません。
ですので、SNSへの投稿は一般公開している後者:録音と静止画を組み合わせて編集したこちらの動画のURLを載せていただければ幸いです。
↓こちらになります↓
https://youtube.com/playlist?list=PLhD2gfLRV49T58BPX4YxcA1CsxRVEHkcA
しかし、SNSへの投稿ではなく、お知り合いの合唱団員や身近な方に個人的にご紹介いただく分には団員の顔が写った方の動画をご紹介いただいて構いません。例えば、紹介したい方に直接LINEやメールでURLを送るなどはしていただいても構いません。こちらの動画はURLを踏んだ人しか見れない設定になっています。
↓こちらです↓
https://m.youtube.com/watch?v=woBh3bEaQpU&feature=youtu.be
少しややこしい説明ですし、元々ご理解いただいていると存じ上げますが、一応この場を借りて説明させていただきました!演奏会に感動して、いろんな人に紹介したい!と言うお気持ちは本当にありがたく、凄く嬉しいです。ありがとうございます!
この掲示板をご覧の他のOBの皆様も、ぜひよろしくお願い致します!やっちー 2021/01/17(Sun) 22:25 No.29Re: 定期演奏会録画公開!やっちー幹事長の書込みで定演の演奏をアップするにも風評被害なども考えなければならないという事情があったことが理解できました。
それで京都府立大学合唱団のツイッターを見てみたら演奏は聞けるのですが静止画像しか出てこなかったわけですね。
コロナ禍のおかげで何かと本当につらい世の中となっていることがヒシヒシ伝わりました。
やっちー幹事長、定演の演奏をアップしたこの機会に現役にも合一会HPをたまには訪問するようにお伝えくださいね。合一会としましても現役を支援していることを知っていただきたいのですよ。
それにしても今年に入ってからも京都府をはじめ全国のコロナ感染者数がドンドン増加しております。今の合唱団活動に対する逆風は今年に入ってからは和らぐどころかさらに悪化するのではないかと危惧しております。
今春の新学期から対面授業が復活してくれないと、今年も新歓が出来ず合唱団のみならず府大のすべての部活が壊滅的打撃を受けるでしょう。
そんな中、合一会は現役を支えていきたい思いは強いのです。昨年12月に発行の合一会報でコロナ禍での現役の危機を訴えましたら、今回の合一会費・寄付の振込額が現時点で既に43万円(!)を超えております。
通常年でしたら年間20万円台の振込額ですので、このことで合一会員はいかにコロナ禍の現役を支援したい意思を持っているか分かっていただけると思います。
今年の定演は無観客でも例年通りコンサート会場を借りて、アナウンス付きで、日本屈指の合唱指揮者に振っていただき、団にとっては最高のピアニストに弾いていただき開催できました。合一会として財政支援した甲斐がありました。
これまで60年以上にわたって培ってきた府大の伝統ある定演は1年でも絶やすことは出来ません。コロナ禍で23名まで落ち込んだ団員数で団活動を維持していってもらうためにもこれからも合一会は財政面で現役を支えていくつもりです。
やっちー幹事長、未曽有の合唱団危機の中で2年間もの実行委員長兼務での奮闘ご苦労様でした。
そしてOBからのメッセージ 「愛しているぞ 後輩諸君!」石田事務局長 2021/01/18(Mon) 08:11 No.30Re: 定期演奏会録画公開!やっちーさん、(名前を見ても他人と思えない:笑)
SNS投稿の注意点、ありがとうございました。
こんなに素晴らしい演奏。
身内だけで感動するのはもったいない、
色々と諦めてしまっている人たちにも紹介して
元気を伝染させたいと思ってしまいました。
でも、
今は小さな誤解が世界を駆け巡るほどの恐ろしいことになりますから
用心するに越したことないですね。
私たち合一会関係者だけでも、とてもハッピーになれました。
ありがとうございました。Yatchan 2021/01/18(Mon) 19:24 No.31
昨日のことではありますが、無事、第63回定期演奏会を終了しましたことをここにご報告させていただきます。
本当に色々な方からのサポートによって成り立った演奏会でした。
その方々への感謝はもちろんのこと、一番頑張ったのは団員だと心から思います。例年とは違い、家でオンライン授業を受けてから学校に来て部活動をする、休日の練習は午後からではなく10時から夜までみっちり。楽しいイベントも特になく、本番前の休日練習などは長い時間立ちっぱなしということもざらにありました。そんな辛い練習でもここまで誰1人も心が折れずに定期演奏会をみんなで開催できたこと、本当にみんなの努力の賜物です。この代で実行委員長を務められたこと、とても誇りに思います。この場を借りて団員にお礼を言いたいです。ありがとう。
また、今回の演奏会は団員が23人ということもあり金銭面的な面でもホールでの演奏会を開催することは難しかったです。ですが、合一会の皆様方からのご支援をいただきまして、ホールで演奏会を開催することができました。やはりホールでやれるというのは本当に大きくて、無観客ではあれ、きちんとした音楽ホールがやることができて団員もさらなる達成感を得ることができたと思います。私自身がそうです。ご支援、本当にありがとうございました。
これからも頑張りますので応援よろしくお願いします!
当日の演奏会のビデオは編集して投稿した後に宣伝させていたたまきます。
Re: 定期演奏会終了!幹事長兼実行委員長のやっちーさま、ついに定演をやり遂げましたね、ご苦労様でした。
書かれている通り「楽しいイベントも特になく」というのは、可哀そうなことにその通りですね。通常でしたら新歓行事、合唱祭、ジョイコンでの他団との交流、そして1週間に及ぶ仲間と寝食を共にする夏合宿、学園祭、折々のコンパ等々。我々OBらがみんな享受してきた楽しいことを味わえず、ストイックに練習に励んでこられました。
苦難続きだったこの1年を乗り切ってこられたやっちーはじめ現役の皆さん、どうもお疲れさまでした。来年も歩みを続けていってください。
12月発行の合一会報で現役の苦境を合一会員の皆さんにお伝えしたためでしょう、会費振込額(寄付金を含む)が通常年度と比べて驚異的に伸びております。会報発送から2週間後の現時点で37万円を超えて、この調子でしたら今年は通常年の総振込額20数万円の2倍の振込額になるかもしれません。合一会の皆さんも現役支援に大いに乗り気なことはこのことでよく分かります。
今の日本は感染者増がとどまることを知らないコロナ禍のさなかです。来年はどうなることか分かりませんが、合一会はこれからも現役たちを支えていきたく思っております。石田事務局長 2020/12/21(Mon) 08:44 No.22Re: 定期演奏会終了!定期演奏会 おめでとうございます。
いかに困難な状況下での演奏会実現だったか・・・想像するだけで団員の皆さんの努力に頭が下がります。書き込みを読ませていただいて涙ぐんでしまいました(年齢のせいもありますが)演奏会ビデオ楽しみにしています。京鹿の子 2020/12/21(Mon) 10:16 No.23Re: 定期演奏会終了!こんな状況下で、どれほどの困難があったか
考えただけでも胸が苦しくなりますが
無事やり遂げられたこと、心から拍手を送りたいです。
やっちーさんはじめ、団員の方々お疲れさまでした。
ビデオとても楽しみです~♪Yatchan 2020/12/21(Mon) 17:33 No.24
こんばんは。やっちーです。皆様、いつも暖かい応援のお言葉、応援、ありがとうございます。
明日はついに第63回定期演奏会です!今日まで無事に過ごすことができ、なんとか開催に漕ぎ着けることができて本当に嬉しいです。
これもみなさんの応援あってのことです。ありがとうございます。
団員も、このような状況下で、楽しいイベントもなかなか開催できない中、ここまでよく練習を頑張ってきてくれました。
明日はその成果を全力で出し切り、後日皆様にお届けできればと思います。頑張ります!
Re: 明日は定演!やっちーさん、ご報告ありがとう。
ほんとうに、今年一年の思いを込めて「成果を全力で出し切り」!
思う存分、歌ってくださいねー。
配信、楽しみにしています。suzu 2020/12/19(Sat) 22:00 No.19今日は定演!やっちー幹事長、書き込みありがとう。
今日はいよいよ定演ですね。現役の皆さんおめでとうございます。
今回は第63回。定演は昭和時代の1958年に第1回が開催されてから今年まで毎年必ず開催して今回に至っています。
ちなみに若い方はピンとこないかもしれませんが、大学の混声合唱団で63年も前から演奏会を持っている団はそうもないんですよ。
定演は伝統的にわが団にとってはその年の総決算として一番重要な活動となっています。
特に今回はコロナ禍で府大合唱団のみならず、合唱運動そのものに対する強烈な逆風の中で無観客とはいえ今年も開催できたことは偉業といえます。
現役の皆さん、私たちOBも見に行くことは出来ませんが、応援しております。
後日の配信を楽しみにしていますわね。頑張ってください。石田事務局長 2020/12/20(Sun) 07:51 No.20
現役生の皆さん、定演まであと10日になりましたね。練習にも一段と熱が入っていることでしょう。
冬の寒さをも追い払う、定演前の、あの“熱気”を思い出します。
先に、このコロナ禍の中でも「どのような形であれ、定演をやるぞ!との意気込み」と幹事長が語っていらっしゃったかと記憶していますが、
その言葉どおり、今年は無観客、動画配信という形で定演を実現することになりましたね。
この間、落胆したり、期待したり、不安になったり、さまざま試行錯誤しながらも、3名の新入団員を迎え、定演までこぎつけたことは“快挙”と言えます。
例年とは違った意味で、思い出深い、宝のような日々として、いつまでも記憶に残ることでしょう。
当日は、この一年の思いを胸に、思いきり歌ってくださいね。
収録動画を見せていただくのを私たちも楽しみにしています。
また、より多くの人達に観ていただけるチャンス!でもあります。
成功をお祈りしています。
定演に向けての“エール”!suzuさんが、すべての思いを語りつくしてくださってるので
何も言うことがないのですが、
私も一言エールを送りたくなりました。
よくぞここまでたどり着いてこられたと、
立派な後輩を誇らしく思います。
定演までの日々、身体に気を付けて頑張ってください。
収録動画を楽しみにしています。Yatchan 2020/12/10(Thu) 22:57 No.17
11日(日)に やっちー幹事長に電話して府大と団の状況をお聞きしました。
#10月から始まった後期ですが、授業はどのような形態になっていますか?
──前期同様オンライン授業です。そして単位取得は試験の代わりに大抵はレポート提出となっています。
学生は登校せずに自宅で授業開始時間になるとパソコンを開いて、画像のない音声だけの授業を受けています。ただし理科系のように授業が実験の場合は登校しています。
ゼミは大規模のものはオンラインですが、小規模のものは登校して参加します。私の場合は公共政策学科の3回生ですがゼミは週に1回だけ、登校して受けています。
【石田コメント】
後期からは大半の大学で対面授業の7割程度が復活するとの報道を読みました。
私がたまたま見たテレビのニュースでは立命や京産大が対面授業を後期から再開と報道されていました。他にも同志社や京大も対面授業再開と耳にしました。
ただし教室の「三密」状態を避ける目的などもあり、授業は「オンライン授業と併用」が多いとのことです。
わが京府大については大学HPを見れば一部対面授業を取りいれつつもメインはオンライン授業のようです。
コロナ感染が拡大していた頃のテレビ報道では小池都知事や吉村府知事がいつも登場して感染状況を報告しておりました。
このようにコロナ感染については都道府県では知事が一番の責任者のようですから、京都府立大学でひょっとして感染が出たら京都府知事としては非常にマズイ事態となる。
だから京府大では少ししか対面授業が再開出来ないのでしょうか、と勘繰ってしまいます。
今や小学校から高校まで対面授業をしており、他大学でも全面的ではないですが対面授業を再開しているのに、府大だけがオンライン授業をメインにしておられる。
やっちー幹事長のインタビュー記事を載せるはずでしたのに横道にそれてしまいました。明日の書込みからは本題に戻ります。
Re: 10月現在の現役状況昨日は、悲惨なことに後期も府大については原則オンライン授業であることを報告しました。
このように日常的に大学へ団員が少ししか登校しない中で現役たちはどのような活動をするのでしょうか?
# 前期は大学からの活動許可が下りず全く練習が出来ず、夏休みの8月後半になってから練習が再開しましたが、それはあくまでも夏季休暇中の練習でした。そして後期が始まりまして、10月からの練習日程はどうなっていますか
──月曜・木曜18:00-20:00 土曜10:00-17:00 月曜・木曜は家でオンライン授業を受けてから登校しての練習参加になります。
今まで水曜が練習日でしたが、多くの団員が参加しやすい木曜に変更しました。ただし木曜は練習場が取れず大学会館での練習となりました。
土曜はもともと大学が休みなので今まで13時から17時までだったのを、練習時間確保のため10時開始でやっております。
# 合唱団としてのコロナ感染対策はどうしておりますか?
──感染対策ですが、練習はマスクを着けて歌っています。練習場に入る時は手の消毒をしますし、体温は家で測ってきて各自の記録を付けています。
# コンパや親睦の飲食などは?
──団の正式行事としてのコンパは今年はしておりません。12月にある定演ですが、これも打上のコンパはやらないことにしました。
# 新入生は現在何人獲得できましたか?
──新入生の入団は今のところ3人です。ソプラノ、アルト、テナーで各1名ずつ。どなたも合唱経験者ないし音楽サークル経験者です。ツイッターを見て練習見学に来られての入団でした。2回生以上は減ることなく20名ですから、今は総数23名の団です。
上記のように原則オンライン授業の体制の中で現役たちは工夫して活動しております。
それにしても今年はコンパが全然できないとは悲惨なことです。
このような環境の中では特に新入生獲得が大変困難なことはよく理解できます。それでも1回生を3人獲得できたことは大きなことです。
明日は定演までのこれからの活動について報告いたします。石田事務局長 2020/10/16(Fri) 07:18 No.13Re: 10月現在の現役状況石田さん、いつも現役生を見守り、ありがとうございます。
1年もたてば元に戻ると思ったこともありましたが、
まだまだ先は長いようで、
部活動も学生同士の交流もままならない状況ですね。
ただ、そんな中でも、困難に立ち向かって頑張っているんですね。
頼もしいです。TAKE 2020/10/16(Fri) 08:07 No.14Re: 10月現在の現役状況昨日は後期オンライン授業が始まってからの週間練習日程や新入生獲得について報告しました。
10月半ば時点で団員数23名。2年前の30名が定演時合唱団員数の最少記録でした。今年はそれすら大幅に下回るかもしれません! 定演まで2ヶ月しかないですが何とか団員数を少しでも増やしてほしいものです。
# 大学で授業がほとんどない状況で新入生獲得は合唱団に限らずどのクラブでも本当に難しいと思いますが、ツイッター以外での新入生獲得の方法はないものでしょうか?
──ツイッター以外での新入生獲得は難しいですが、実は10月24日(土)に遅ればせながら府大の入学式があります。
学部ごとに3つに分けて開催しますが、その日にクラブ紹介などもできるそうですので、新歓をする予定です。
# 入学式となると合唱団が登場して学歌の演奏をするわけですか?
──ところが合唱団の演奏を録音で流すそうで、私たちの出演はありません。録音ででも私たちの歌声が流れるので、何らかの出演料は出ないのかと大学に聞きましたら、出演料は楽器運搬などの名目で出していたので、録音での出演ではお金を出す名目が立たないので、出せないそうです。
# 11月になると例年開催の学園祭ですが今年はどうなるんです?
──学園祭もありません。
# 定演は前回聞いたお話では12月20日(日)にウィングス京都のイベントホールにて開催。これまでの定演史上で一番遅い時期に開催ですが、伊東先生のご都合を優先した結果と思われます。会場は四条烏丸の北東にあって280名収容と、今までの定演からしてかなり規模は小さいです。
定演の準備は着々と進んでいると思いますが、例年と比べて違っているところはありますか?
──ステージ内容は例年通り、1st学生指揮、2stポップステージ、3st先生ステージです。ただし大学内でのチケット売りはせず、団員の家族や直近卒団のOBを観客の対象にして本当に小規模なものとしてウィングス京都で開演します。
上記の通り24日の入学式でひょっとすれば新入生をさらに獲得できるかもしれません。もちろんこの時点で獲得できた新入生に定演ステージにフル参加は望めないでしょうが、とにかく団員数増に頑張ってほしいものです。
定演も観客に団員の身内とOBのみとするのもコロナ感染予防を徹底しなければならない社会状況からして仕方ないことと思います。
今年の現役たちと比べて、われわれ合一会メンバーの現役当時はなんと幸せだったことでしょう! 仲間たちとの楽しい春夏の合宿、なんの制限もなく開催できた演奏会、コンパでのハメをはずした大騒ぎ……。何よりマスクなしで合唱が出来ました。
本当にかわいそうな今年の現役たち! これからも現役たちのことは報告させていただきます、ヨロシク。石田事務局長 2020/10/17(Sat) 07:45 No.15
昨日の8/30、やっちー幹事長に電話して合唱団の現状を聞きました。合唱団のみならず府大のクラブ全体が大変な危機状況にあることが分かりました。何しろ前期のみならず後期も授業がオンラインとなってしまったのです。
× × × × ×
# 先週の8月17日から練習再開となりましたが、どのような感染対策で練習再開が認められたのですか?
──マスクをして練習することとなりました。マスクと言っても全く普通のマスクです。まだパート練習しかしておりませんが、やってみたらそれほど支障なく歌えています。
# 9月までの夏休みの練習はどういう予定ですか?
──8月中は8月17日から週3回の練習をしました。月・水・土で、時間は午前10時から午後5時まで。
それが9月は週2回月・土だけとなりました。前期でオンライン授業が出来なかった科目は対面授業で9月に集中してあるので、それと重ならないように練習日を設定したら週2回になりました。
夏合宿も感染防止で開催できないので夏休み中のこのように少ない練習量では12月20日の定演に向けて不安です。
# 後期の授業はどうなりましたか?
──10月から始まります。後期は前期と違って対面授業になって秋から新歓が出来ると思っていたのですが、それが前期と同様にオンライン授業になってしまったのです。
学生は後期も大学に来なくていい、ということになってしまって今年は例年のような新歓が出来なくなりました。
# エッ、エーッ、何ですかそれは! それでは合唱団に限らず府大の全クラブが昭和時代から学内で繰り広げていたあの新入生獲得戦が今年はなくなるということですね。
それでも京都府立大学合唱団のツィッターを見ますと春から新歓対策を熱心にされていましたね。その成果はどうでしたか?
https://twitter.com/kpuchoir?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
──8月17日付けのツィッターに新入団員のことを書きましたがが、現在女の子2名が入団しました。それ以外に練習見学に来たのは女の子5~6人、男の子1人がいます。
例年の新歓活動が出来ないので今年は入団してくれる新入生が大変少なくなることは覚悟しております。ちなみに現在2回生以上の団員は20名です。
# 直接新入生の声掛けできる従来の新歓と違ってツィッターでの勧誘はかなり難しいでしょうが、頑張ってくださいね。あと他大学の合唱団について、何かご存じですか?
──先日伊東先生に練習指導してもらいました。先生も当然マスク姿です。先生のお話では同志社大の合唱クラブは人数が多すぎて人を集めることが困難で練習が出来ないところもあり、府大のように小規模校の合唱団の方が練習をやりやすいそうです。
# ヤッチー幹事長どうもありがとうございました。今は団の歴史上最悪な状況だと思われますが、定演に向け頑張ってください。
以上夏休み中の練習についてお聞きした内容でした。10月からは授業が始まります。皆さん自宅でオンライン授業を受けます。合唱団の練習ですが、オンライン授業が終わってから自宅から府大まで来て練習場に集まってもらうことは困難と思われます。
10月以降の練習はどうするのか、また9月末にでも幹事長に電話してお聞きします。
× × × × ×
コロナ禍はなかなか終息しそうもありません。というよりこの秋から冬にかけてもっと感染拡大する可能性もありそうです。ひょっとして府大で今年と同様な状況が来年も続いたら合唱団の存続はどうなるのか、本当に不安です。府大と現役の状況から目が離せません。皆さんには適宜報告いたします。
みなさん、こんにちは!
幹事長のやっちーです!
例によって新型コロナウイルスの影響で4月から課外活動が禁止となり我が合唱団も活動できていない状態で過ごしておりました。第1波の波も収まり今は第2波が来つつありますが、現時点で京都府立大学は課外活動について許可制の形を取っており、感染予防対策を十分に計画したものを学務課に提出し許可が出れば活動ができるという状態でした。石田さんも以前から私に取材をしてくださっていてその状況は合一会報などで伝えてくださっているかと思います。
そして今回、7月初旬に提出した活動計画書が8月になってから審査され(💦)、先日やっと活動許可が出ました!
17日、今日から久しぶりの練習再開となります。
久しぶりに仲間に会えるのは嬉しいですが活動計画書に記した感染予防策を幹事会がメインとなって徹底し、安全に活動していく所存です。
暖かく見守っていただけたらと思います。
みなさんとお体にお気をつけて。
Re: 活動再開!!現役の皆さんの様子が気になっていましたが、
活動再開の報告をいただき、心が躍ります。
感染対策をしっかりするのも大変でしょうし、
まだまだ、ホッとするには早いですが、
とにかく前に一歩進めるということで、良かったですね。
陰ながら応援しています。TAKE 2020/08/17(Mon) 20:45 No.9Re: 活動再開!!やっちー幹事長、合唱団活動に関する書き込みどうもありがとう。
今年は4月から8月半ばまで部活が全くできなくて、合唱団にとって前代未聞のほんとうに悲劇的な事態だったと思います。
大学側からの活動許可も7月初旬に申請していて、今頃になってやっと出るというのは、本当にじらされたことと思います。
とにかくこれからの練習は今まで空白だった期間の遅れを取り戻すべく、みんな仲良く励んでいってくださいね。
それと先日は天理大学のラグビー部でクラスターが発生したというニュースがありましたが、くれぐれも感染予防策は徹底していってください。
われわれ合一会員は現役の今後の活動を見守っておりますよ。石田事務局長 2020/08/18(Tue) 07:58 No.10
こんにちは。京都府立大学合唱団幹事長のやっちーです!
本日は我が団が現在も運営している京都府立大学合唱団(@kpuchoir)Twitterアカウントの投稿を一部削除させて頂くことについてご連絡致します。
現在、みなさんもご存知の通り、合唱団の活動を報告すること、もしくは新入生に我が団の活動を周知することを目的にTwitterを運営しております。
Twitter上には現在の活動に関する投稿の他にも、今までに投稿された合唱団の写真などが掲載されていますが、今回、OBの方からの提案を受け、既に卒団された方々に関するプライバシー保護の観点から現在の団のアカウント運営に支障をきたさない範囲と判断した過去の投稿を削除することに致しました。
具体的には、団の紹介としてOB1年目までの写真を残し、それよりも前の画像に関しては削除させていただきます。
ご理解のほど、よろしくお願い致します。
Re: 合唱団Twitterそんなことが……
個人情報保護は難しい。
大変な作業でしたね。
このHPも気を付けないと、と思います。TAKE 2020/07/30(Thu) 11:16 No.7
現役あれやこれやは、以前の「ネットであれやこれや」をそのまま引き継いでいましたが、スマホ表示が見づらいので、「トークルーム」同様、新しいパージョンに変更しました。
なお、以前のあれやこれやは、この掲示板の上部にリンクを張っていますが、
こちらからもご覧いただけます。
https://kurukuru-net.com/51kai/kpu_bbs2016/kaibbs.cgi?
コロナ禍で府大は4月から学生自宅待機、5月からはオンライン授業と前代未聞の体制となっております。OBにとっては全くよくわからない事態です。
それで昨日ヤッチー幹事長に電話して、府大の現況と合唱団活動についてお聞きしました。
# 一府大生として5月以降のヤッチー幹事長の日常をお聞きします
──自宅にいて、授業時間になるとパソコンを開いてオンライン授業を受けます。パソコンを通じて出席を取り、画像はなく先生の声のみが聞こえてきます。
先生に当てられた時だけパソコンマイクをONにして話すと、受講者全員に声が聞こえます。授業は1日5コマあるが、3回生の自分は3コマか2コマ受けています。
授業時間外は自由でアルバイトもしています。
# 大学には行っていないのですか?
──4月からは全く登校していません。先日定演会場の予約に行ったときに久しぶりに府大に寄ってみました。
# 今までオンライン授業を受けての感想
──この形式でも授業内容はちゃんと身に着きます。
# 実験・実習のある学科はどうしているかわかりますか?
──多分実験・実習はしていないのでは。
# 役員会などどうしていますか?
──昨日幹事会を開きました。役員が集まるのではなくラインの電話機能を使って開催。
# これからの府大の授業等の予定は?
──前期は7月までこのオンライン授業となっています。後期は10月からですが、授業形式はどうなるのか不明。
# それでは4月から始まって7月までは合唱団も活動できないということですね。部活の解禁はどうでしょう?
──部活は許可制になっています。3密を避けるとかいう条件で。ただし大学で授業がないので誰も登校していないので、クラブをしても人が集まらないからどのクラブもやっていないのでは。
合唱団9月の夏合宿は許可されない気がします。
# 定演の予定はどうなっていますか?
──11/29に当初予定していましたが、ホールが取れませんでした。とにかく伊東先生の都合に合わせるのですが、12/20という可能性もあります。
# 以上、ヤッチー幹事長にお聞きした内容です。この4月から7月まで団活動が全く何もできないとは、何という事態でしょう!
また10月以降のこともどうなることかよくわかっていません。新歓は出来るのでしょうか?
部活再開にあたって、3密を避けることや人との距離を2mあけることや、マスクの着用が求められるのでしょうか?
まるで合唱を禁止するような条件ばかりです。また9月に幹事長に電話して状況を聞いて皆さんにお知らせします。
4月1日以降部活禁止でその後が気になる現役の状況ですが、詳しいことは来週に私がヤッチー幹事長から電話で聞く予定になっています。
現時点で幹事長からのメールでわずかですが分かったことをお伝えします。
◎ 現在大学ではコロナに対する活動方針はレベル2で一部授業のみ対面が可能ですが、前期の授業は全てオンラインで授業。
◎ 部活は当面禁止
ということでした。オンライン授業と言うことは学生たちは相変わらず登校していないということです。
気になることは部活が4月1日から禁止されて以来、いまだにそれが継続中とのこと。ということは合唱団は4月以来今まで全く練習できておらず、部活解禁もいつかわからないのです。
今年の合唱団活動は一体どうなるのでしょうか?