■ 過去ログ [ 0002 ]
過去ログ:   ワード検索: 条件: 表示:
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
第60回記念定期演奏会を終えて 投稿者:べっち 投稿日:2017/12/06(Wed) 13:59 No.1290

こんにちは。
演奏会実行委員長のべっちです。
先日、無事に第60回記念定期演奏会を終えることができました。
毎年使わせていただいているホールの2倍以上の規模の京都コンサートホールで本番を迎えることができたことは私たち現役生にとって大変貴重な経験となりました。
このような機会に恵まれたのも、多くのOBOGさんが支えてくださったおかげです。現役生を代表してお礼申し上げます。

来場者数ですが、暫定集計では846人だそうです。
3年間の演奏会の中で最も多くのお客様にご来場いただけた演奏会となりとても嬉しく思います。

私たち三回生はこの演奏会で執行回生を終えますが、京都府立大学合唱団の活動は次の回生に引き継ぎ、これからまた始動します。
今後とも京都府立大学合唱団をよろしくお願いします。

第60回定演の報告(続編) 投稿者:石田事務局長 投稿日:2017/12/05(Tue) 04:26 No.1280

昨日に引き続き60回定演の写真報告です。

伊東先生指揮の「マニフィカート」もアンコール曲の「ほらね、」演奏も終わり、
現役指揮者指揮のアンコール曲「明日へ続く道」を現役と歌われる10名のOBを残してOB達は楽屋スペースのアーティストラウンジに集合しました。
この後、レセプション(打上会)に参加されずに帰られる方もおられますので、一旦ここで金本会長より解散の挨拶です。
この次に伊東先生もお仕事の都合でレセプションに参加が出来ず、この場でご挨拶されました。

ステージ参加の皆さま、本当にご苦労さまでした。2月から合同ステージ練習始まり、ここに無事に終了いたしました。
写真を拡大していただいたら、皆さんの安堵の表情がよく見て取れます。

第60回定演の報告(続編) - 石田事務局長   2017/12/05(Tue) 04:48 No.1281
場所は変わりまして、からすま京都ホテルの3回宴会場でのレセプション会場です。午後7時に始まりまして、まず真利枝先生からのご挨拶です。

申し訳ないことにこの時に私(石田)は受付にて一人で参加費の集計作業をしておりまして、真利枝先生のお話を聞けておりませんでした。
参加者は全部で129名(!)でした。演奏したOB72名、現役は47名、それに演奏を聞きに来られたOBで7名の方が参加してくださいました。
Re: 第60回定演の報告(続編) - 石田事務局長   2017/12/05(Tue) 04:55 No.1282
レセプション会場写真1
Re: 第60回定演の報告(続編) - 石田事務局長   2017/12/05(Tue) 04:56 No.1283
レセプション会場写真2
Re: 第60回定演の報告(続編) - 石田事務局長   2017/12/05(Tue) 04:57 No.1284
レセプション会場写真3
Re: 第60回定演の報告(続編) - 石田事務局長   2017/12/05(Tue) 05:00 No.1285
レセプション会場写真4
Re: 第60回定演の報告(続編) - 石田事務局長   2017/12/05(Tue) 05:01 No.1286
レセプション会場写真5
Re: 第60回定演の報告(続編) - 石田事務局長   2017/12/05(Tue) 05:09 No.1287
レセプション会場写真6
ここでは古手のOBが前に出てきて愛唱歌の合唱を始めました。
最初は男声による「シュテンチェン」でしたが、次に「いざ起て戦人よ」、そして写真はL26の佐々木氏指揮で「わたりどり」。

今の現役の皆さんには驚きだったかもしれませんが、このように昔の合唱団では宴会が乗ってきたら皆で愛唱歌を歌うのが通例でした。
その風習がいつの間にかすたれてしまったのです。残念なことです。この風習は是非復活させていただきたいものです。
第60回定演の報告(続編) - 石田事務局長   2017/12/05(Tue) 05:27 No.1288
レセプションもいよいよお開きに近づいてまいりました。現役の実行委員長のベッチさんこと田邊さんからの挨拶です。
今回の定演は60回記念ということで例年と異なり実行委員長は本当に大変なお役目でした。
私も彼女には色々と用事を頼んで本当にお世話になりました。

彼女はこの場で実はご両親が合一会員であったことを皆さんにお伝えしました。ご両親もこの会場におられたのです。
実は彼女がサラブレッドであったというサプライズ発言にに会場のOB達は誰もが感嘆の声をあげました。

60回記念の定演でご両親とそのお子さんが同じステージに立って歌っていた!
しかもそのお子さんは演奏会運営をリードする実行委員長であった。まさに60回に花を添える素晴らしい出来事です!!
第60回定演の報告(続編) - 石田事務局長   2017/12/05(Tue) 06:02 No.1289
続きまして、現役正指揮者のナオユキこと伊藤さんからの挨拶です。

彼はかなり痩せた体型ですが、大変にガッツのある指導でマニフィカートの練習指揮ではOB・現役を引っ張っていってくれました。
今後はOBとなられて合一会の行事等で活躍していってほしいものと期待しております。

×   ×   ×   ×   ×

この後金本会長からお開きの挨拶で午後9時に散会となりました。
とても盛り上がったレセプションでした。楽しかったです。
今まで毎月の練習に行けば、多くの仲間たちの顔を見れたのですが、それがもうなくなってしまいました。寂しいことですね。
お開きの挨拶にも関わらず、いろんなところにおしゃべりの輪が出来ていてなかなか皆さん会場を去ろうとはしてくれませんでした。
そのように立ち去りがたいレセプションの場の雰囲気でした。

私、石田事務局長は5年後に65回定演記念ステージを持ちたいという意向を持っております。
ただそれは私の意向だけでそれが簡単に即実現するというものではありませんが……。
出来るだけ現役の負担を増やさないようにして、いつもの会場で、いつものプログラムで、ただ先生ステージの人数だけがOBの数だけ増えているようなイメージ。
お客さんが増えすぎないように、OB発のチケット枚数も制限して。
(この件について、良かったら「新・超短メッセージ」欄の私の12/2付けの書込みもご覧になってください)
第60回定演の報告 投稿者:石田事務局長 投稿日:2017/12/04(Mon) 20:49 No.1272

昨日開催の第60回定演の報告です。

例年でしたら会場からカメラで団員たちの歌っている姿を映してそれをアップしておりました。
しかし今回の会場コンサートホールでは、観客席でのカメラの使用は禁じられております。
しかも報告者の石田は伊東先生指揮の第3ステージに出演しましたので現役のステージは第1しか見ることが出来ませんでした。

それで今までの定演報告とは異なりステージ写真がありません。
また合同ステージに乗ったOBから見た定期演奏会という目線で報告ですのでよろしくお願いいたします。

まず最初の画像は会場のコンサートホール。この日は天気も良く、屋外はそれほど寒くありませんでした。

Re: 第60回定演の報告 - 石田事務局長   2017/12/04(Mon) 20:55 No.1273
今回の写真は私のだけでなく、F18小原勉さんの写された写真も使わせていただいております。

まずはステージ参加者の受付です。写真は楽屋口を入ったところの光景。

ステージ衣装姿で受付をしているのは、OB実行委員の皆さんです。
受付を済ませてから地下の楽屋へ向かってもらいます。
Re: 第60回定演の報告 - 石田事務局長   2017/12/04(Mon) 20:59 No.1274
11:30からOBは天井高く広々したロビーで発声練習です。
発声指導はA23角倉さんです。
Re: 第60回定演の報告 - 石田事務局長   2017/12/04(Mon) 21:04 No.1275
この日のOB参加者はS43名、A33名、T14名、B21名、計111名でした。
写真はリハーサルの状況です。
Re: 第60回定演の報告 - 石田事務局長   2017/12/04(Mon) 21:11 No.1276
リハーサル終了後に、そのままホール上で記念写真を撮るところです。
Re: 第60回定演の報告 - 石田事務局長   2017/12/04(Mon) 21:12 No.1277
前の説明と同じです。
Re: 第60回定演の報告 - 石田事務局長   2017/12/04(Mon) 21:16 No.1278
写真は現役が第2ステージを演じている間に、本番第3ステージ直前の発声練習です。
場所は1回楽屋スペースにあるアーティストラウンジです。
Re: 第60回定演の報告 - 石田事務局長   2017/12/04(Mon) 21:17 No.1279
今日の書込みはここまでです。あとは明日をお楽しみに
明日は定期演奏会!! 投稿者:なおゆき 投稿日:2017/12/02(Sat) 22:32 No.1271

こんばんは
学生正指揮者の伊藤直之です。
いよいよ明日は定期演奏会ですね。

演奏会前日というこのときに一番大事なものはと考えたとき、僕は「根拠のない自信」だと思います。今までこんなに練習してきたのだから、とか自分の仲間が隣で、前で、後ろで同じように歌ってくれているのだから、とか何でもいいです。とにかく、「どうしてか分からないけれどきっと大丈夫」という気持ちで、自信満々に歌ってほしいと思います。
そういう自信はまず、所作からあらわれてくるでしょう。袖から出るときは胸を張ってキリッと、歌っている時は大口開けて表情豊かに、退場する時もまた胸を張って堂々としてみましょう。いつの間にか緊張なんかどこかへ飛び去っていることでしょう。。

明日は、来てくださってお客様のため、お世話になった人々のため、一緒に頑張ってきた仲間のため、そして自分のために精一杯歌いましょう!僕も全力で指揮します!

それでは明日、頑張りましょう。なおゆきでした!

ついに定期演奏会ですね! 投稿者:べっち 投稿日:2017/12/02(Sat) 22:05 No.1270

こんばんは。
演奏会実行委員長のべっちです。
ついに明日は第60回記念定期演奏会となりました!
1回生にとっては初めての定演、2回生にとっては役職に就いて初めての定演、3回生にとっては執行回生最後の演奏会、4回生にとっては府大合唱団として最後の演奏会となります。
OBOGさんにとってもそれぞれにたくさんの想いがこもった演奏会であると思います。

明日は出演者それぞれの想いを込められた合唱を京都コンサートホールに響かせられることを楽しみにしています!

実行委員会として明日は大忙しですががんばります!
団員の皆さんは早く寝てくださいね!!
記憶に残るそんな素敵な演奏会になるように頑張りましょう!!!

集大成 投稿者:左近 投稿日:2017/12/02(Sat) 19:56 No.1269

全力で歌うのみです!

定演盛り上げ企画6日目 投稿者:あさみん 投稿日:2017/12/01(Fri) 22:19 No.1268

こんばんは!定演盛り上げ企画6日目ということで、POPステージの演出長をしてくれているらいらいにインタビューしました!

#団内ネームとその由来
本名の野瀬侑大の瀬が「らい」と読めるから

#出身地・出身校とお国自慢
京都市舞鶴市、府立工業高校、アーチェリーが強い

#大学までの部活
中学→野球、高校→アーチェリー

#趣味
ギター

#座右の銘
明日は明日の風が吹く

#POPステージの見どころ
みんなが可愛い

#思う存分楽しみながら、お客様にも満足していただけるよう頑張ります!!

写真は、真ん中がらいらい、周りは1回生たちです!

定演盛り上げ企画5日目 投稿者:ねあ 投稿日:2017/11/30(Thu) 17:05 No.1267

今日は定演盛り上げ企画5日目ということでPOP長として第2ステージの企画・運営をしてくれているゆるりんにインタビューしました!

○pop委員長になった理由
楽しいポップステージを作りたかったからです。

○今年のpopの見せ所
演技をする人以外の、オーダーの人も衣装を着ているところです!当日は、誰が何のキャラの衣装を着ているか考えたりして楽しんでいただきたいです!

○個人的今年のpopの好きなとこ
みんなが楽しんで歌っているところです。

○定演の曲の中で好きな曲とその理由
pop曲はネタバレになるので言えませんが…
ほかのステージの中から言うと、
「わたしの中にも」です。
言葉の開く気配が〜のフレーズがすきです。
アルトの見せどころでもあると思います!

○定演に向けて意気込み!
残り3日、体調管理に気をつけつつ本番に向けて暗譜をしっかり詰めていきたいです!本番は最高の笑顔で歌えるように頑張ります!

写真はPOPポーズをしている左からゆるりん、まりまり、もんちゃんです。

定演盛り上げ企画4日目 投稿者:よっしー 投稿日:2017/11/29(Wed) 21:42 No.1266

こんばんは!本日は定演盛り上げ企画4日目ということで 、編集としてチラシ、パンフレットのデザインなどを担当していただいたMisaMisaさんにインタビューです。

1.団内ネームとその由来
MisaMisa
学科でついたあだ名が、英語表記になっていました。

2.学部回生パート
公共政策学部福祉社会学科 3回生 ソプラノ

3.出身地とお国自慢
京都市西京区
景観がきれいです。京都の町が見渡せます。

4.大学までのクラブや部活
吹奏楽部

5.しているバイト
個別指導

6.一番思い出深い団の行事
合宿で遊んだこと

7.パンフレット、チラシの見どころ
パンフレットは、いつもより少しページが多めです。記念の挨拶や、府大合唱団の60年史なども載っているので、楽しんで見ていただけたら嬉しいです。
チラシのデザインは、全ステージのイメージです。背景にも細かい絵が入っています。
文字は、ステンドグラス風です。

8.編集の仕事をしようと思った理由
先輩を見ていて、形に残るものがつくれるのは素敵な仕事だな、と思ったからです。


定演に向けて一言!
一曲一曲を大切に歌います!

写真は、右側がMisaMisaさんで左側が演奏会実行委員長のべっちさんです!

定演盛り上げ企画3日目! 投稿者:えべ 投稿日:2017/11/28(Tue) 14:12 No.1265

今日は定演盛り上げ企画3日目ということで、ベース1回生のせきまを紹介します!

#団内ネームと由来

せきま (本名せきまさとから)


#学部・学科・回生・パート

環境・情報科学科、一回、バリトン


#出身地・出身校とそのお国自慢
大阪市、八尾高校出身で最近創立120周年を迎えました。


#合唱団に入った理由

響け!ユーフォニウムというアニメを見て、音楽がしたくなったのと、新歓時の先輩方が素敵だったため

新歓時期はテナー3回生の左近とたくさんおしゃべりしたそうです!


#中・高の部活

中学:陸上部

高校:水泳部



#好きな音楽ジャンル


爽やかで明るい気持ちになれる曲ならなんでも



#趣味


読書

図書館でおもしろそうならなんでも読むそうです!特に新書が多いみたいです!
最近読んだのは10世紀くらいのモンゴルの部族争いの話のようです

#座右の銘

塵も積もれば山となる


#POPステージでの自分の役について

僕だからこそできる演技をしたいと思います


#定演に向けて一言

歌はあまり上手くありませんが、表情とダンスで会場を盛り上げていきたいと思ってます!

POPではみんなダンスなどでステージを盛り上げていますので要注目ですね!
せきまの役もとてもかわいいのでぜひ探してみてくださいね!

写真は左がせきま、右で眠っているのがベースパーリー兼合一会係サブのよっしーです!

定演盛り上げ企画2日目! 投稿者:よっしー 投稿日:2017/11/27(Mon) 21:21 No.1263

今日は、定演盛り上げ企画2日ということでテナー一回生の たいし の紹介をします!!


1.出身高校とお国自慢
大阪 山田高校 校舎から太陽の塔とエキスポが見 えます。校舎が大阪で1番小さいです。

2.中、高の部活
陸上部

3.合唱団に入った理由
楽しそうだったから

4.好きな音楽、ミュージシャン
私立恵比寿中学
https://youtu.be/iDxWOGrn0_w

5.好きな食べ物
シュークリーム

6.座右の銘
たのしむ

・定演に向けてひとこと!
楽しんでうたいます!




以上、一回生のたいし についての紹介でした!!
たいしはいつも笑顔なので 定演でも歌っている顔に注目ですね!!
初めての定演 楽しんでください!
写真は、左がたいし 右が幹事長の左近さんです!

Re: 定演盛り上げ企画2日目! - 石田事務局長   2017/11/28(Tue) 05:40 No.1264
合一会担当の皆さん、定演盛り上げ企画の書込み有難うございます。

合一会事務局長の私、石田は定演本番を前にして種々用務に忙殺されております。
そんな中、昨日は伊東先生指揮の現役練習に行ってきましたが、
先週からノド風邪をひいており、声を出せる状況ではなく中途で退席してしまいました。

あと定演までの盛り上げ企画を楽しみにしておりますので、よろしくお願いいたします。
定演盛り上げ企画1 投稿者:まりまり 投稿日:2017/11/26(Sun) 23:15 No.1262

こんばんは!定演まであと一週間ということで今日から定演盛り上げ企画を開始します!
第1弾は2回生の しの の団員紹介です!

# 団内ネーム…しの(下の名前がよしのだから)

# 学部・学科と回生…生命環境 環境デザイン2回

# 今の学科を選んだ理由…高2で家を建て替えて建築に興味を持ったから

# 出身高校・出身地とそのお国自慢…奈良県 畝傍高校 高校の校舎が国の有形登録文化財

# 大学に入るまでしていたクラブ…ソフトテニス

# 合唱団に入った理由…団の雰囲気が好きだから

# 普段よく聞く音楽またはミュージシャン名… ドラマ主題歌

# 座右の銘… 好きこそ物の上手なれ

# 可能性は別にして将来への夢… ネイリスト

#定演に向けて一言…楽しんで笑顔で歌います!

彼女は今回の定演に向けて編集サブとしてポスビラやお客様アンケートなど様々なものを作成してくれました!ありがとうございます!
本番に向けてできることはまだまだあります、頑張っていきましょう!

写真は右がしの、左がアルトパーリーのえべさんです!

14回定演Pops Members集合 投稿者:A23角倉 投稿日:2017/11/15(Wed) 22:42 No.1260

20回荒森氏の帰京に合わせ14回定演ポピュラーステージのメンバー6名が集まりました。
「蕪屋」での会食後、祇園の辰巳明神で撮影した左からG17回藤山、B23回角倉、22回阪上谷、重田、20回荒森、T/Con夏木の各氏です。
前面にオーブのような光も数個写っています。当時のメンバーはネット轍で検索下さい。

2次会へ - A23角倉   2017/11/15(Wed) 22:47 No.1261
集合は11月4日(土)のこと。記事のpops member は正確には第3ステージ組曲「ふたり」のmemberでした。修正用の暗証番号が消えたのでここに訂正します。

その後藤山さんの923へ行き、藤山さんのみずずの歌を聴いたり、各自持ち歌を歌い旧交を温めました。
若い者は終電に間に合うよう帰りましたが、先輩方は遅くまで残られたようです。
幾つになっても昔バカをやった者同士、話は尽きることがありませんでした。
11/11の合同ステージ練習 投稿者:石田事務局長 投稿日:2017/11/12(Sun) 06:17 No.1256

昨日はOB練習としては最後の合同ステージ練習でした。
現役と合同で指揮は伊東先生はじめピアニスト、ソリストとフルメンバーでの練習でした。

写真は現役正指揮者の伊藤君による発声練習です。

Re: 11/11の合同ステージ練習 - 石田事務局長   2017/11/12(Sun) 06:31 No.1257
最終練習とあって参加者数は87名、奇しくも2月19日の最初の練習日と同数で、すべての練習日で最高の参加者数です。
因みにこの日時点での参加登録人数は114名で、伊東先生のOB練習は前回の10/29と今回の2回限りでしたが、そのどちらか又は両方に参加した人は103名でした。

前回練習と同様にこの日も伊東先生はラテン語の発音のことに色々と指示を与えられました。
楽譜に書かれている通りの発音ではなく、曖昧に発音する方が良い場合もあるのです。
Re: 11/11の合同ステージ練習 - 石田事務局長   2017/11/12(Sun) 06:38 No.1258
男声の側の練習風景です。この日は本番同様に現役を前列として練習しました。

男声の現役は身長は高い人が多いです。
Re: 11/11の合同ステージ練習 - 石田事務局長   2017/11/12(Sun) 06:45 No.1259
ソプラノソリスト、高木有紀先生です。

マニフィカートは全7曲の内、4曲目と6曲目にソプラノソリストが登場します。
当日、聞きに来られる方はお楽しみにしていて下さい。
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |

- Joyful Note -