Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
大変失礼いたしました。更新が遅れました、まりまりです。
春合宿4日目にはレクをおこないました。みんなで楽しくワイワイ遊びました!
優勝した班は景品をゲットしたようです!
合宿も残りわずかですが頑張ります!
こんにちは!
春合宿3日目です。
今日はお昼にバーベキューをしました!
とっても楽しかったです!
午後からの練習も頑張ります
こんばんは!
春合宿2日目です!
今日のお昼ご飯はみんなお待ちかねの しらす丼でした!
美味しく楽しく頂きました!
今後も美味しいご飯を食べて元気に合宿生活を送って行きたいと思います!
こんばんは!
今日は春合宿1日目です!
本日から5泊6日 こちらのエトワール生石でお世話になります。
皆さん全力で楽しみましょう!!
写真は到着した直後を撮ったものです。
Re: 春合宿1日目!! - 石田事務局長 2018/03/17(Sat) 05:39 No.1338よっしー、書き込みありがとう。
これからの春合宿の書込み、楽しみにしているよ。
ヨロシクね。
もういくつ寝ると春合宿。
先に紹介いたしました ゆるりん幹事長から春合宿の案内をしていただきます。
Re: 幹事長による春合宿の案内 - 石田事務局長 2018/03/09(Fri) 06:08 No.1336# 日程…3/16(金)〜3/21(水)
# 宿舎…いつものエトワール生石(兵庫県洲本市由良町由良 2605-1)
# 出発日の集合場所と時間…3/16 9時府大集合
# 今回の宿に決めたいきさつなどあれば…例年お世話になっているため
# レクレーション、コンパなどの日程…3/20
# 合宿にあたって幹事長としての心構え…いちばん楽しみます
# 最後にOB・OGに呼びかけ…是非来てください \(^o^)/
今年の新役員としてまず幹事長と正指揮者の紹介をいたします。今年の特記事項は二人とも女性であるということです。
女性の幹事長と指揮者・幹事長とも女性だったのは共には2009年以来です。
しかもです、どうしたわけか二人の女性は共に愛媛県松山市出身なのです!
今日はまず幹事長の紹介をいたします。写真左の女性で、写真右はよっしー君。
よっしー君は去年から継続して合一会担当を引き受けてもらっています。彼はベースPLも兼任しておりますが、四国香川県出身です。
団にはもうお一人高知出身の方もおられて、今年の合唱団は例年になく四国勢が大変に幅をきかせております。
今年の幹事長と正指揮者紹介 - 石田事務局長 2018/03/04(Sun) 08:25 No.1332# 団内ネーム…入団してから“ゆるりん”、名前が有利恵
# 学部・学科・回生・パート…生命環境学部農学生命3回(4月より)、Altのロー
# 今の学科を選んだ理由…高校の推薦がもらえたから
# 出身地・出身高校…愛媛県立松山南高等学校。松山は道後温泉の町ですが温泉街が通学路でした。浴衣姿の宿泊客ともすれ違います。また人力車も走っております。
【高校の解説】松山には「南」高校以外に「東」「北」「西」「中央」高校がそれぞれある。南高校は明治24年設立の伝統ある高校。出身者にコラムニストの天野祐吉、映画監督の伊丹十三がいる。場所はJR松山駅のすぐ南ですから市の中心部にあると言えます。
【松山市の解説】松山市は人口51万人で四国では最大人口の都市。キャッチフレーズは「いで湯と城と文学のまち」。城下町で道後温泉で有名な古くからの温泉地、俳人正岡子規や種田山頭火また文豪夏目漱石ゆかりの地、俳句や小説『坊っちゃん』『坂の上の雲』などで知られる文学の街。
道後温泉のHP https://dogo.jp/
# 出身地・出身校の自慢などあれば…みかんと魚が美味しい。みかんで好きなのは“紅まどんな”ですがブランド品で高いです。
http://www.eh.zennoh.or.jp/ehimenosyoku/com/w14.html
# 大学に入るまでにやっていたクラブ…高校では軽音でドラムでした。ロックバンドでBUMP OF CHICKEN(バンプ・オブ・チキン)のコピーなどやっていました。
# 合唱団に入った理由…同学科先輩アルトの きのこ さんと仲が良くなったから
# 団活動で特に印象に残っていること…合宿。夏合宿のバーベキューなどが良かったです。
# 個人的に好きな音楽ジャンルまたはミュージシャンがあれば…Jロック(邦ロック)WANIMA
【解説】WANIMA(ワニマ)は、日本の三人組ロックバンド、2010年〜。
テレビで有名なWANIMAによるauのCM音楽をどうぞ https://www.youtube.com/watch?v=ctslJenM7tg
# 好きな愛唱歌もしくは合唱曲…サリマライズ、ほらね
# アルバイトは…四条室町のへんにある和食料理屋「創作料理とおすし 希味(のぞみ)」でホールスタッフ。和服調の制服を着て夕方5時から10時。それと春休みに下宿近くのパン屋で働き始めました。
# 好きな食べ物…エビ(天ぷらやフライ)
# 嫌いな食べ物…梅干し
# 可能性は別にして将来への夢…安定した仕事
# プライベートで近況、マイブームなどあれば…今出川から北山へ引っ越ししました。大学に近づきました。前のワンルームでは流し台がIHヒーターを置いたら一杯でまな板も置けませんでしたが、今度のはもう少し大きい流し台です。
# 役職に就いて抱負などあれば…楽しい団運営
× × × × ×
温泉と文学の町松山から来られた、ゆるりん幹事長でした。彼女の話では松山の地元の人は道後温泉に入ったことがない人が多いそうです。
彼女もそうですが、地元の人ってそんなもんなんでしょうね。
ロックバンドでドラムを叩いておられたとのことで、とてもエネルギッシュな感じがいたします。
幹事長として最初の仕事の春合宿が16日にいつもの淡路島の宿で始まります。
合宿地では久しぶりに瀬戸内海産のお魚を食べられることでしょう。
幹事長による春合宿の案内はまた後日いたしますのでヨロシク。今年の幹事長と正指揮者紹介 - 石田事務局長 2018/03/05(Mon) 05:57 No.1333本日は正指揮者の紹介です。
写真で後ろに写っているのは昨日紹介したゆるりん幹事長です。今年の幹事長と正指揮者紹介 - 石田事務局長 2018/03/05(Mon) 06:19 No.1334# 団内ネーム…以前からCathy(キャシー)、昔から顔がキャシーばりと言われていた。
# 学部・学科・回生・パート…公共政策学部 福祉社会学科3回(4月より)、ソプラノ
# 今の学科を選んだ理由…京都に行きたかったから。出身校の松山東高校からは全国の大学に進学しています。沖縄も北海道もいますが大抵は関西方面の大学です。
# 出身地・出身高校…愛媛県松山市、愛媛県立松山東高校
【松山東高校の解説】1805年(文化2年)に松山藩藩主が藩校として創立。愛媛県内最古の高校。著名な卒業生は多いが特に文学では石田波郷、河東碧梧桐、高浜虚子、中村草田男、正岡子規、大江健三郎とノーベル賞作家までいて、本当に凄い高校ですね松山東は。
# 出身地・出身校の自慢などあれば…温州みかんや伊予かん(http://www.kajuen.co.jp/introduction/item02.htm )、それに鯛やブリなどの魚が美味しい。
また真珠の産地もあります。http://www.ehimegyoren.or.jp/shinjyu/
# 大学に入るまでにやっていたクラブなど…高校のボート部でした。瀬戸内海やダム湖で練習しています。ボート部でマイクロバスを持っていてバスの上にボートなどを積んで練習や試合に行きます。
私は初めは漕いでいましたが上学年になると一番前に座って声出しと舵取りの役をしていました。
松山東高ボート部のHP https://east-rowing.jimdo.com/
# 合唱団に入った理由…運命の人に出会ったから。3月半ば府大入学申込の日です、同じ愛媛県の松山西高校出身のアルトの先輩と知り合ってしまいました。しかも先輩とは同じ誕生日だったのです。
# 団活動で特に印象に残っていること…合宿
# 個人的に好きな音楽ジャンルまたはミュージシャンがあれば…邦ロック。THE ORAL CIGARETTES
【解説】ジ・オーラル・シガレッツは、日本の4人組ロックバンド、2010年〜。
「BLACK MEMORY」https://www.youtube.com/watch?v=WGot2jAViWY
# 好きな愛唱歌もしくは合唱曲…いざたて、夜のうた
# アルバイトは…「そば、うどん処 みなもと」北大路橋の東詰で道の北側。ウェイトレスで8時から夜中の1時まで、居酒屋もやっています。下宿まで近いので夜遅くても大丈夫です。
# 好きな食べ物…いなり寿司
# 嫌いな食べ物…特になし
# 可能性は別にして将来への夢…スペイン旅行に行く、目的地はアルハンブラ宮殿。イベリア半島最後のイスラム王国ナスル朝(1238-1492年)の建物(イスラム建築の最高峰とも言われている)。
# プライベートで近況などあれば…自転車(クロスバイク)のスタンドが調子悪かったので直そうとして六角レンチを買ったのですがレンチのサイズが分からず、適当に買ったらそれがピッタシのサイズでとても嬉しかったのでした。
# 役職に就いて抱負などあれば…分かりやすい指揮をする
# 春合宿の曲目や技術面での課題など…通年曲「太陽と海と季節が」(曲:森山至貴・詩:高野民雄)に曲にあった表現をつけていきたい。
× × × × ×
きゃしー正指揮者の紹介でした。
彼女の出身高校HP題名は「がんばっていきましょい─松山東高校」となっております。https://matsuyamahigashi-h.esnet.ed.jp/cms/
「がんばっていきまっしょい」とはこの高校で1960年代前半ごろから使われている「気合入れ」の掛け声で、入学式や体育の授業前のランニング時に使用されている。
また若い方はご存じないでしょうが『がんばっていきまっしょい』という小説もあってこれはきゃしーさんの所属していた松山東高校ボート部を舞台としています。
それを原作として映画(1998年)・テレビドラマ(2005年)も作られていたのです。
ひょっとして彼女が落ち込んでいる時があったら「がんばっていきまっしょい!」と言って励ましてあげて下さいね。
「超短メッセージ」欄を見る限りでは書き込みされておられる方々にはお送りしたCDを聞いていただけているようですね。
実際のところ、ちゃんと演奏の聞けないCDが届いた方もおられることが分かりました。
調べてみましたら現役に作成してもらったCDには次の3種類あったのでした。
@パソコンでも一般のCDプレーヤーでも聞けるもの
Aパソコンでのみ聞けて、一般のCDプレーヤーでは聞けないもの。
BパソコンでもCDプレーヤーでも聞けないもの。
送付を担当した私の方で送る前にちゃんとチェックしておけばよかったのですが1枚だけ確認したのみで、全員に郵送してしまいました。
上記AおよびBの不備なCDが届いた方には申し訳なかったです。私までご連絡いただけましたら@のCDを郵送させていただきます。
なお「不備なCDが届いた方は石田までご連絡ください」というメールは先の日曜にアドレスを登録されている皆さんに発信いたしました。
昨日はメルアド未登録の方に往復はがきでお知らせいたしました。
不備なCDが届いた方はどうぞ遠慮なくご連絡くださいね。
Re: 3ステ録音CDについて - TAKE 2018/01/24(Wed) 22:33 No.1330石田さん、大変な作業お疲れ様です。
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
石田さんは早くも次なる企画に向かって始動。また、よろしくお願いいたします。
我が家では鉢植えの「数寄屋侘助」が、ゆっくりと開き始めました。
優しい薄紅の花弁に、時折、硝子戸を通して、ほおっと明るい光が差し込みます。
「侘助」の名の由来は、千利休が好んだ「侘数寄(わびすき)」からとも、
庭男の侘助が丹精込めてこの花を育てていたからとも。
又、花は朝鮮出兵の折、加藤清正が持ち帰ったとも伝えられています。
さだかではない様々な由来が、「控えめ」という花言葉を持つこの花のイメージを、
豊かに膨らませます。
雪やみぞれの冬空が続く日々にも、そっと、暖かさを添えて、
新たな年を寿いでくれるかのようです。
Re: おめでとうございます - TAKE 2018/01/24(Wed) 22:32 No.1329suzuさん、「数寄屋侘助」…とても可憐で清楚ですね。
新年からすっかりご無沙汰していましたが、ほっこりしました。
合一会の皆さま、新年明けましておめでとうございます。
昨年中は60回定演記念ということで合同ステージを持ちまして111名もの合一会員が現役と共にJ=ラターのマニフィカートを歌いまして、参加者の評価は上々だったと感じております。
ステージに立たれた皆様をはじめ、会場まで聞きに来られた方々、合同ステージにご寄付をしていただいた方々、どうもありがとうございました。
さて事務局長の私もあと数日で64歳になります。私の仕事を引き受けてくれる人が見つかるまでは事務局長職を続けなければなりませんが、まともに職務をこなせるのも10年後には難しくなっているかもしれません。
ですから5年後の65回定演記念の合同ステージは、60回記念よりマイナーなものになるでしょうが、それでも私の一存で開催を決定できるものではないですが、
もし開催可能の運びになったなら私も年齢的にまだ頑張ることが出来るでしょう。
70回定演となるとこれは私も75歳の1年ほど手前、何とも言えませんです。
【明日に続く】
折り紙の犬はスコティシュテリア、シェットラントシープドッグ、マルチーズ、ポインターです。
昨日の続き - 石田事務局長 2018/01/02(Tue) 07:23 No.1326全くの私事になりますが、今は京都市役所で60歳定年後に再任用職員として働いているわけです。
それも私が65歳となる再来年の3月まで。その後も私は働き続けたいので、就活を今年から始めておこうと思っております。
まずは高齢者にはどのような職場が開かれているのかといったことを調べることになりましょうか。今まで行ったことのなかったハローワークにも行ってみないと。
例えば土日が休みという通常勤務の職場へ就職出来たらこれまで通り合一会の仕事も続けられますが、そうでない職場ならちょっと困難が出てきましょう。
セブンイレブンなどは高齢者雇用に積極的と言われています。確かにコンビニ店舗での接客は若い人がやっておられますが、バックヤードで高齢者が働いているのを見たことがあります。しかしコンビニでは土日休みというわけにはいかないでしょう。
高齢者雇用について今の私の知っていることなどほんのわずかです、これから色々と調べていくつもりです。
あと合一会のことに戻りますが、事務局長としてやりたいと思っていることはOB単独でのこじんまりとした演奏会ですが、これは全くの新規事業で、そこそこやる気のあるメンバーが協力してくれないと難しく、今のところ私の「夢」の段階です。これは協力者募集中といったことろでしょうか。
今年は去年できなかった「現役・OBで愛唱歌を歌う会」を復活させるべく、現役に提案する予定です。
その節はまたヨロシクお願いいたします。
写真はスヌーピーです。これは昨日のものとは異なり正方形紙2枚で折ったものです。
みなさんもうすぐメリークリスマスですね。
それで私の家からそう遠くないところで見かけたクリスマスツリーの写真をいくつか掲載しますわね。
まずは丸太町通室町上がるにある教会のツリーです。
バックミュージックとして讃美歌312番「いつくしみ深き」
https://www.youtube.com/watch?v=giBl7_Jr8K0
この曲は先の定演で合同ステージを振って下さった伊東先生のお好きな曲としてご自身のHPに挙げておられました。
誰もが知っている有名な旋律で歌われるこの曲を聴くと敬虔な気分になりますね。
Re: もうすぐクリスマス - 石田事務局長 2017/12/21(Thu) 06:44 No.1323今日のクリスマスツリーは洛星高校のものです。
この高校は今年の学生正指揮者、伊藤君の母校であります。
バックミュージックは「さやかに星はきらめき」で行きましょう。
https://www.youtube.com/watch?v=cpTgcJMylp8
合唱で良いのがなかったのでキャスリーン=バトルのソプラノソロで。
彼女の歌の特色は何と言ってもそのあふれるような抒情性です。よろしくお聞きください。Re: もうすぐクリスマス - 石田事務局長 2017/12/22(Fri) 04:55 No.1324クリスマスツリーの最後は同志社大学構内のもの。
さすがにキリスト教大規模校のツリーだけあります。
このような大木にどのようにして飾りつけしたのかな、とつい考えてしまします。
皆さんもよいクリスマスをお迎えくださいね。
男声アカペラで英国キングズ・シンガーズによる“きよしこの夜”
https://www.youtube.com/watch?v=MbhxZOOXLvU
【定演を評価する集いの結果発表、昨日からの続きです】
今回の評価員、石田もクワもハルパンも3ステージに出るために2ステージの本番を見ることはできませんでした。
それで2ステージの沢山のジブリ・コスプレも私が撮ったリハーサル写真に基づいて評価するしかありませんでした。その点ご理解願います。
どのコスプレも甲乙つけがたいのですが、敢えて評価員の側での独断っぽくなりますが「優秀コスプレ」として次の4点を挙げさせていただきました。
# カオナシ
『千と千尋の神隠し』のキャラ。お顔は見えませんが4回生がされています。
オリジナルは下記を見て下さい
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%82%B7
Re: 優秀コスプレ - 石田事務局長 2017/12/11(Mon) 05:39 No.1314# リンと千尋
これも『千と千尋の神隠し』のキャラ。
オレンジ色の服にタスキ掛けがお二人写っておられます。髪の毛が長い方がリン役でもうお一人が千尋役と理解いたしました。4回生と1回生が演じておられます。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E5%8D%83%E5%B0%8BRe: 優秀コスプレ - 石田事務局長 2017/12/11(Mon) 05:41 No.1315Re: 優秀コスプレ - 石田事務局長 2017/12/11(Mon) 05:43 No.1316評価員特別賞 - 石田事務局長 2017/12/11(Mon) 05:47 No.1317以上4件の優秀コスプレ以外に、評価員の一部が「特別賞」をということを言い出したので選ばさせていただきました。
# ジジ
『魔女の宅急便』でお馴染みのクロネコ。赤い蝶ネクタイがよく決まっています。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&p=%E3%82%B8%E3%82%B8+%E7%94%BB%E5%83%8F+%E9%AD%94%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%AE%85%E6%80%A5%E4%BE%BF3年間よく演じられましたね - 石田事務局長 2017/12/11(Mon) 06:01 No.1318別に何かの賞ではありませんが『猫の恩返し』のバロンを演じられた左近幹事長、
1回生の時から3年間いつも定演POPステージでは目立った役を引き受けられてご苦労様でした。
https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RCxAs6QzBaJXoAYqKJBtF7?p=%E7%8C%AB%E3%81%AE%E6%81%A9%E8%BF%94%E3%81%97%E3%80%80%E7%94%BB%E5%83%8F&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=%E7%8C%AB%E3%81%AE%E6%81%A9%E8%BF%94%E3%81%97+%E7%94%BB%E5%83%8F&at=&aa=&ai=9eSNKGX6Qnq1jVaWobot6A&ts=14057柏木元指揮者の評価(その1) - 石田事務局長 2017/12/11(Mon) 06:15 No.1319最後に評価する集いには用事で欠席されましたが、2年前の正指揮者柏木さんがメールで3ステージの評価を送ってくれました。3ステージでは譜めくり役で練習の段階から本番まで現役の演奏を聞いておられました。彼の評価を以下に記載させていただきます。
≪ソプラノ≫
声が澄んでいるように聞こえました。前年前々年頃からの課題であったどこか幼さのある声というのもいくらか解消され、大人びた声色の時もあったように思います。
≪アルト≫
実は3回生が1人で他は下級生、4回生数名という編成でしたが、アルトとして時に深みのある声色も聞こえ、しっかり支えの役割も果たしていたように感じました。
ただ、少し物足りない時もあったので、太さや深み、そういった声質を鍛えられればより一層良くなるのではないでしょうか。
≪テナー≫
難しいリズム、目立つソロパートをこなし聞き応えがありました。2曲目の「森の静けさ」などは練習を重ねていただけあって非常に良かったと思います。
中核となる声に各員が綺麗に声を乗せている印象で、これはいいこともあるのですが、アラが目立ってしまうこともあります。
このスタイルに頼り切らない、各員の声が結果的に綺麗にまとまる歌い方も鍛えるとさらに良くなると思います。
≪ベース≫
人数が少ないながら、またベースとしては歌いにくかったであろう並びであったにもかかわらず良く鳴らしていて支えのベースとしてとても良かったと思います。
しかし声量不足を感じさせる部分はやはりあったので、今後もその辺りを鍛えていく必要があるかと思います。また、声質も深みをもっと増していければいいかなと思います。
【写真はロビーに展示されていたものです】柏木元指揮者の評価(その2) - 石田事務局長 2017/12/11(Mon) 06:19 No.1320≪指揮者について≫
非常に堂々としており良かったです。振り方も基本を押さえつつさまざまなテクニックを駆使していました。見応えはもちろん、歌い手も感情を乗せやすく、また、曲のダイナミクスを捉えやすかったのではないかと思います。
実際彼の指揮は先生方、OBOGの方々から褒められていました。
≪曲集及び1stの演奏全体として≫
非常によかったと思います。譜めくりとして関わってきたから言えることでもあるのですが重ねてきた練習の成果が出ているように感じました。
1曲目から最後まで声がまとまって、非常によく響いていたように思いましたし、声量も問題なかったかと思います。強弱で魅せる場面、ソロパートで聞かせる場面、全声の迫力で盛り上げる場面、色々ありますがどれも本当によく頑張っていて聞き応え十分だったように思います。
そして歌詞の聞き取りやすさなども今回は特に良かったのではないでしょうか。
曲集についてですが、歌詞やメロディ、それら含むテーマとしてある意味幅広い年齢向け(幼い子は少し外れてしまう気もしますが)だったように思います。
現役からOBOGの幅広い世代が関わる今回の演奏会では客層もいつも以上に人数が多く、年齢も幅広くなったと思います。そういった意味でも非常にマッチしていたのではないでしょうか。
個人的にロビーで聞いて回った感じやまりえ先生のお話からも伺えますように1stで感動したというお客様の意見は多かったようです。定演を評価する集い - 石田事務局長 2017/12/11(Mon) 06:27 No.1321以上です。
なにぶん2ステージは見ることができませんでしたし、3ステージは自らが出演しておりました。
それで不満足な評価しかできませんでしたが、パンフの評価やコスプレの評価など興味深くできました。
現役の皆さんの定演のための働きのおかげで私たちOBも合同ステージで歌うことができました。どうもありがとうございました。感謝、感謝です。
例年、定期演奏会の1週間後に合一会役員その他有志OBで集まりまして「定演を評価する集い」を開催しております。
今年は合一会役員の参加が少なく、事務局長の私とデ65山崎さん、
それに役員ではありませんが3年前に卒団後も府大で現役を暖かく見守り続けておられる 林63桑原さんにもご参加いただき、3人で論議しました。
他に2年前の正指揮者 林65柏木さんは都合で欠席でしたが1st についての評価をメールで送ってくださいました。それも次回で掲載いたします。
T. 印刷物について - 石田事務局長 2017/12/10(Sun) 16:11 No.1306(1)チラシとチケットT.印刷物について - 石田事務局長 2017/12/10(Sun) 16:13 No.1307チラシとチケットは同じデザインです。天使が小鳥を手のひらにのせて眼差しを向けています。詩的で素敵なデザインです。
小鳥は1stの『生きる理由』の1番の歌詞「若いうぐいすの胸毛のいっぽんいっぽんを」で
また4番の歌詞「空はまだ 鳥たちを自由にはばたかせ」で出てきます。
天使は3st『マニフィカート』が新約聖書ルカ福音書から取られたものですから、まさにキリスト教をイメージするものです。
更にバックに注意を向けますと、上部が紫色で下に行くにしたがって明るく淡い色調になっていきます。
この紫はまさに京都をイメージします。京都を地元とするサッカーチームはパープルサンガを名乗っているほどです。
≪結論≫チラシ・チケットのデザインで1st、3stと演奏会開催の地 京都を結び付けたイメージを喚起させてくれています。T. 印刷物について - 石田事務局長 2017/12/10(Sun) 16:18 No.1308(2)パンフ
@表紙
まだ雪のかぶさっていない冬の針葉樹林に雪が舞っているという情景を幻想的に描いています。樹々はクリスマスツリーのイメージで、クリスマスはイエス・キリスト生誕のお祝い。3stの『マニフィカート』はまさにそのキリストを身ごもった聖母マリアが歌った賛歌なのです。T. 印刷物について - 石田事務局長 2017/12/10(Sun) 16:24 No.1309A今年のパンフの特徴
♪ 今年は定演60回記念ということでパンフも色々と特別なことをしております。
♪ まずページ数が増えています。例年は表紙を除いて20頁ですが今年は32頁です。
写真の通り曲目プログラム欄が2頁分見開きになって、なおかつバックにクリスマスをイメージした模様が入っています。
やはり60回記念ということで曲目プログラムが例年より素敵に出来上がっています。T. 印刷物について - 石田事務局長 2017/12/10(Sun) 16:28 No.1310♪ そして歌詞が今まで別刷りでしたのが1stも3stもパンフ内に収納されました。
写真はマニフィカートの歌詞ですが、対訳も付けられています。
これの方がやはり見やすいです。例年は別刷りなのはパンフの経費を浮かすためも予算的配慮からのようですね。
パンフは 記念で取っておく人も多いでしょうから、後年になって見返す時、これでしたら歌詞もすぐに見ることができて有難いです。T. 印刷物について - 石田事務局長 2017/12/10(Sun) 16:32 No.1311♪ 宣伝のページはいつも末尾にありますが、今回は例年3頁なのが5頁となっております。
実行委員の皆さんはよく頑張りましたね。宣伝ページで代表されるように、多くの方々の後押しのあってこその定演なんですね。
♪ 真利枝先生の挨拶文も今回は掲載されております。 37回定演から休みなしに毎年の演奏会で伴奏していただいております。
60回を記念して先生からのご挨拶が初めて掲載されました。
挨拶文によれば先生は下鴨神社のすぐ近くでお生まれになって、幼い頃は鴨川や糺の森が遊び場だったそうですよ。
写真は40回記念定演パンフのピアニスト紹介欄に載っていた当時の先生のお写真です。T. 印刷物について - 石田事務局長 2017/12/10(Sun) 16:40 No.1312♪ 今回、幹事長挨拶に重大な秘密が隠されていることが判明しました。これは桑原評価員が挨拶文を読んでいて直感が閃いて発見したものです。
写真は幹事長の挨拶文を撮ったものでが、拡大して見ていただきたい。赤下線部分が1回生全員8名の名前ないし苗字から取ったものなのです。
元になった苗字ないし名前は上から順に「進藤」、「大志」、「拓輝」、「胡桃」、「海」、「明莉」、「圭音」、「将人」。
どうですか、幹事長の一番の働きどころは新歓での新入団員確保。そこで獲得した一回生たちは可愛くてならないのでしょう。
パンフのこんなところに人知れずに1回生への愛情を示しております。このパンフの中で、とても心温まる物語を発見させていただきました。
左近こと尾崎幹事長、1年間ご苦労様でした。
【続きはまた明日に】
例年でしたら、定演終了後に私が本番舞台で現役たちが演奏している写真をアップするのですが、
今回の京都コンサートホールは客席からの撮影が禁止されていますし、3stに立った私たちは2st以降は客席に座っているわけにはいきませんでした。
それでも2stのPOPステージについてリハーサル風景を一部ですが写真に収めることができました。
今回のPOPステージは「スタジオジブリ アラカルト」でアニメでお馴染みのキャラクターに扮した現役たちを見ることができます。
私自身、役目柄リハーサルにずーっと付き合うことはできませんでしたので抜け落ちている場面があるのはご容赦いただき、以下にアップしていきます。
Re: POPステージ・リハーサル - 石田事務局長 2017/12/07(Thu) 05:48 No.1293まずは全体の写真です。アニメでお馴染みの衣装をまとった人たちが色々と目につきますね。Re: POPステージ・リハーサル - 石田事務局長 2017/12/07(Thu) 05:55 No.1294「ハウルの動く城」
帽子屋の少女ソフィーと魔法使いハウルです。ハウルのまとっているマントがアニメそっくりでよく見つけてこられたと思います。Re: POPステージ・リハーサル - 石田事務局長 2017/12/07(Thu) 05:57 No.1295ハウルの続きです。Re: POPステージ・リハーサル - 石田事務局長 2017/12/07(Thu) 06:00 No.1296「猫の恩返し」
女子高生の吉岡ハルと猫の男爵バロンのシーン。Re: POPステージ・リハーサル - 石田事務局長 2017/12/07(Thu) 06:02 No.1297「猫の恩返し」その2Re: POPステージ・リハーサル - 石田事務局長 2017/12/07(Thu) 06:04 No.1298「猫の恩返し」その3Re: POPステージ・リハーサル - 石田事務局長 2017/12/07(Thu) 06:13 No.1299「借り暮らしのアリエッティ」です。
古屋敷の床下で父母と3人で暮らしている14歳の小人の少女アリエッティと
彼女を見つけた、病気療養のためこの屋敷に暮らしている12歳の少年 翔 です。
アリエッティの衣装の色ががアニメのものとうまく一致しておりますね。Re: POPステージ・リハーサル - 石田事務局長 2017/12/07(Thu) 06:18 No.1300「隣のトトロ」
めいちゃんがトトロを見つけるお馴染みのシーン。
めいちゃんの身づくろいがアニメ通りにうまく作られております。Re: POPステージ・リハーサル - 石田事務局長 2017/12/07(Thu) 06:25 No.1301あとは集合写真になりますが、私なりに登場人物の分析をさせていただきます。
「千と千尋の神隠し」から後列中央が千尋で、左端が千尋に親切にしてくれていたリンでしょうね、髪の毛が長いので。
2列目中央がハクですね。Re: POPステージ・リハーサル - 石田事務局長 2017/12/07(Thu) 06:31 No.1302「魔女の宅急便」の黒猫ジジが最後列左から3番目。Re: POPステージ・リハーサル - 石田事務局長 2017/12/07(Thu) 06:33 No.1303「魔女の宅急便」のキキが最後列左から2番目。Re: POPステージ・リハーサル - 石田事務局長 2017/12/07(Thu) 06:59 No.1304ステージ最後はお馴染みの全員での「ワーイ、ワーイ」の挨拶
「千と千尋の神隠しの」カオナシが左端に。「天空の城ラピュタ」のパズーとシータが最後列右端に。その手前のシルクハットは「ハウルの動く城」の案山子でしょうか?
一番手前のハンチング帽子は誰だかわかりませんでした。それと指揮者が作業着みたいなのを着ていたのも分析できませんでした。
× × × × ×
ジブリのファンには興味津々の舞台衣装で楽しませてくれました。かく言うわたしも、娘に芽衣と名付けました。娘が生れたのが「となりのトトロ」公開の翌年でしたのでね。
本番のステージもきっとお客様に好評だったと思います。どうもご苦労様でした。
素晴らしい演奏会をありがとうございました。
これだけのことをやり遂げられて達成感もMAXですね。
----------------
卒業して何十年もたつOBにとっては、コンサート後に懐かしい人と会えることも大きな楽しみで、今回もホワイエでこんな写真を撮りました。
連絡先を知らない人もいらっしゃるので、ここに載せますね。みんなほんとに嬉しそうです。
- Joyful Note -