演奏会の表紙から〜編集長のコメント

<第40回演奏会>
◆1997年第40回定演プログラム。この定演は40回を記念してOBとの合同ステージがあり、京都コンサートホールの大ホールの方で開催され、入場者が何と1641名で印刷したプログラムが不足するほどの盛況であった。ステージもOB130名ほどと現役とで160名を超える大合唱団であった。わが団の演奏会としては空前の規模となった。
◆1ステは混声合唱曲集「鳥の歌」−10のスペイン民謡より。指揮は揮者小口(おぐち)文子さん。
2ステはモーツァルト『Missa in C KV.167』。指揮は中西金也氏。Kyrie・Gloria・Credo・Sanctus・Benedictus・Agnus Dei。
3ステはOB合同演奏フォーレのレクイエム全曲を中川先生の指揮で、パイプオルガン、ヴァイオリン、ハープ:三浦由美子の伴奏付き。それにソプラノとパリトンのソリスト。
◆1ステの小口さんはわが団3人目の女性指揮者であるが、この年以降女性指揮者が続出し、指揮者といえば女性というのが当たり前という現在の団の風潮となっている。これは前年の男性正指揮者の退団事件の反省が生かされたものと思われる。例えば目に付いたことで言えば、京都市バスの運転手も女性が進出してきています、かつては女性のバス運転手など考えられませんでした。わが団での女性指揮者はそういった時代の趨勢です。もう一つ団史上特筆すべきことがあります。この定演は3ステに大曲を持ってきたために3ステージ構成となりました。そのため第16回定演以来24年間続いてきたPOPステージが削られました。そして39回定演とこの定演とで2回連続して3ステージ構成となってしまったのです。3回生・2回生が中心になって運営するわが団で、大抵のことは2年連続して執行してしまえばそれが団の「常識」になってしまいます。これで今に至るまで定演は3ステというパターンが出来てしまいました。
◆世の動き…神戸連続児童殺傷事件で中3男子「酒鬼薔薇聖斗」逮捕、消費税5%に、臓器移植法成立で脳死は人の死に、小錦引退、JR京都新駅舎オープン、地下鉄東西線開通、香港が中国へ返還、ダイアナ元英皇太子妃パリで事故死、邦画『もののけ姫』 《言葉》パパラッチ、たまごっち、ポケモン、失楽園、アダルトチルドレン
《府大では》短期大学部はこの年度を最終に47年の歩みを終え、それに伴い府大の学部・学科の改組あり。
◆その後のプログラムで41回、42回定演の分がボックスに保管されていませんでした。団史『轍』第4号編集のためにまずプログラム探しから始めねばなりません。取りあえずはこの定演プログラム紹介シリーズは今回で一区切りとさせていただきます。ありがとうございました。