(以前のあれやこれやはこちら

ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
今日は府大の入学式
今日はわが京都府立大学の入学式!京都コンサートホールにて。
コロナ禍前同様に合唱団が生演奏するそうです。ちなみに去年は生出演ではなくて演奏録音を流したそうです。
2時半から府大交響楽団の演奏があって2時50分から入学式。
画像はコンサートホールの座席配置図。規模的にこのホールが府大の入学式にちょうど良いことがわかりますね。

798

user.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/04/06(Sat) 07:37 No.798 [返信]
Re: 今日は府大の入学式
新歓の活動は3月より始まっておりまして、昨日は桂会館で軽食も用意しての履修相談会でした。
今日は入学式終了後に合唱団練習場でウェルカム・コンサート。
明日の日曜は「清水・八坂観光」、その次の日曜は「動物園観光」。平日は練習体験といろんな企画で一回生獲得に励んでいます。
現役たち 頑張ってくれ!!

799

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/04/06(Sat) 07:40 No.799
春合宿写真
少し遅ればせながら3/17(日)~20(水)開催された春合宿の写真をアップさせていただきます。
画像は食堂と練習場。食堂は広々していて明るいですね。
画像右は練習場でこれも広々していて、なおかつ眺めが素晴らしいです。

792

user.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/03/31(Sun) 08:05 No.792 [返信]
Re: 春合宿写真
次の写真は部屋の様子と音楽会の一コマ。
部屋は和室で夜はお布団をひいて寝られるれたことでしょう。大抵の現役の皆さんは普段はベッドで眠られるでしょうから、合宿の時くらいでしょう、畳の上に布団をひいて眠られるのは。
音楽会も広々とした明るい会場で開催できたようです。

793

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/03/31(Sun) 08:12 No.793
Re: 春合宿写真
最終日は例によって回生旅行。どちらの回生も愛知県の明治村へ行きました。現役の皆さんはさぞかし楽しんでこられたこととおもいます。

794

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/03/31(Sun) 08:28 No.794
春合宿後は…
3泊4日の合宿を楽しんだ後は…
合宿から帰って2日後には学位授与式(最近は卒業式とは言わない)で今年はコロナ前同様に合唱団が歌いました。式後は合唱団のフェアウェル。
今回の卒団回生はコロナ発生の年に入学されてそんな事情もあって、また色々とあったため回生同期は少なく卒団生は3名でした。
今年の卒団生の皆さん、少ない同期数で今まで頑張ってくれてありがとうございました。今後は合一会でともに歩んでいきましょう。
会場は古い合一会員もおなじみの桂会館でのフェアウェルでした。

795

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/03/31(Sun) 08:37 No.795
Re: 春合宿写真
春合宿も、卒業式も終わりいよいよ新歓本番!今日は合唱団企画の嵐山観光の日です。
卒団生を送り出して現在35名の団員数。これを40名台の合唱団に、さらに欲を言えば今年で50名台の団も可能です。
現役諸君ガンバってください!

797

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/03/31(Sun) 08:53 No.797
現役の新歓宣伝活動
現役たちの春合宿も20日で終わり、部活はいよいよ新歓モードに入りました。現役のXはすでに新歓のためにいろいろと書き込まれています。
昨日は後期試験の合格発表日ということで画像の通り宣伝活動をしていたことがわかります。
卒団生を除けば現在の団員数は35名、今年はいよいよ40名台の合唱団を目指せます。うまくいけば50名50名台も夢ではありません。
合一会HPでもでも現役の新歓活動を追っていこうと思っております。

787

user.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/03/23(Sat) 07:46 No.787 [返信]
Re: 現役の新歓宣伝活動
現役のXでは新歓向けに35名の現団員のいろんなデータを円グラフにして投稿しています。いくつか紹介します。
下のグラフは出身学科のデータです。
グラフを見れば公共政策学科と福祉社会学科の2学科が二大派閥です。環境情報科学科がそれらに次いで、あとの学科は少数ずつ分散しています。
学科としてはほとんどの学科が揃っているといえますね。

788

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/03/23(Sat) 07:47 No.788
Re: 現役の新歓宣伝活動
次のグラフは出身地のデータです。
京都・大阪・滋賀が圧倒して次いで兵庫です。おそらくいつの時代を見てもこれは変わらないと思います。
あとの地域は本当にバラバラ、新潟と高知が2名ずつというのがちょっと目を引きます。

789

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/03/23(Sat) 07:49 No.789
Re: 現役の新歓宣伝活動
最後に高校のクラブ歴を紹介します。35名の団員のうち合唱経験者が6名と一番多いです。次いで吹奏楽部。いつの時代も合唱と吹奏の出身者はこのようにそこそこいたと思います。
あとは本当にいろいろなクラブ出身になります。運動部出身者では合計9人おられます。

これからも現役エックスから新歓情報をピックアップしてお知らせしていきます。

790

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/03/23(Sat) 07:53 No.790
今年の春合宿地――岐阜県美濃市
去年はコロナ禍が収束して4年ぶりの春合宿で、常宿の淡路島「エトワール生石」で開催されました。
今年は、はやお幹事長が新しい春合宿地を見つけました。
日本教育旅行会社の提案で岐阜県美濃市にある「美濃 緑風荘」です。https://www.mino-ryokufuso.com/ 
合宿期間は3/17(日)~20(水)

780

user.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/03/14(Thu) 15:40 No.780 [返信]
今年の春合宿地――岐阜県美濃市
添付地図左側の広域図を見ますと岐阜の平野部と山地の境界にある宿です。長良川の川岸に建っていて眺めがよさそうです。

781

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/03/14(Thu) 15:42 No.781
今年の春合宿地――岐阜県美濃市
幹事長によれば
「過去の合宿先と比較させていただくと、比較的アクセスが良かったり、広い宴会場を貸切で使わせていただくことができるなどで、
合唱の練習がより有意義に過ごせる期待が持てそうだったことが1番の決め手です!」とのこと。
画像は大浴場、食堂。

782

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/03/14(Thu) 15:44 No.782
今年の春合宿地――岐阜県美濃市
何より各室から山をバックにした長良川の広々とした風景が楽しめるのが魅力ですね。画像は客室、大広間。
合唱団の皆さんはこの環境・風景の良い緑風荘で練習に親睦に励んでくださいね。そして4月からの新歓に全力をあげてください!

783

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/03/14(Thu) 15:45 No.783
緑風荘近くの観光案内①
〔画像左〕旧今井家住宅・美濃資料館――徒歩10分
 屋根の形状が独特、水琴窟もあります。
〔画像右〕小倉公園――徒歩5分
 緑風荘の裏山が小倉山で小倉山城跡として小倉公園となっています。

784

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/03/14(Thu) 15:47 No.784
緑風荘近くの観光案内②
〔画像左〕美濃橋――緑風荘のすぐ前の橋で国指定重要文化財
 現存する日本最古の近代吊り橋で大正5年竣工。
〔画像右〕旧名鉄美濃駅――徒歩30分
 明治44年から平成11年まで市民の足であった名鉄美濃線の歴史ある駅舎。

786

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/03/14(Thu) 15:51 No.786
新歓――合唱団紹介ビデオ
この度、現役合唱団のXに団紹介ユーチューブ動画の紹介が載りました。
題して『2024年度合唱団紹介ムービー』 https://www.youtube.com/watch?v=7eUiFrA4D7k 
3分半ほどの動画ですが、新歓から始まって新歓合宿、ジョイコン、夏合宿……
合唱団の1年をたくさんの写真で紹介していくものです。
バックの音楽もあって楽しく鑑賞できます。
どなたか団員が編集したのでしょうか、とってもよく出来ていますよ。
多くの新入生ないしは上回生がこれを見てくれて、沢山の入団者が入りますように!!

779

user.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/03/10(Sun) 09:18 No.779 [返信]
新役員紹介…合一会係長
新役員紹介の最終回4回目は,合一会報の印刷・発送をしてくれる合一会係長です.
# 団内ネーム…けろっさむ.そのココロはカエル好きで“けろ”,写真が趣味で桜を写すのが好きということで桜はチェリーブロッサムなので末尾の“ッサム”,この二つを合わせてケロッサム.
画像右は彼の出身地北海道新冠(ニイカップ)町の紹介地図

770

user.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/02/27(Tue) 13:17 No.770 [返信]
Re: 新役員紹介…合一会係長
# 出身地とその自慢…北海道新冠(ニイカップ)町,競走馬の生産地,「サラブレッドの故郷」です.
【新冠町の解説】人口約5千人,1月の日平均気温 -7.1℃,8月の日平均気温20.7℃.令和3年3月JR北海道の日高本線が廃線になり,それ以降は町内に鉄道路線は無い.写真は新冠町の馬牧場.

771

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/02/27(Tue) 13:20 No.771
Re: 新役員紹介…合一会係長
農産物では新冠町が生産量北海道でNo.1のピーマン! 生で食べても美味しいと評判の“にいかっぷピーマン”が名産品に.
画像のとおり“ピーマンソフト”や“ピーマンようかん”も新冠名物となっております.

772

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/02/27(Tue) 13:25 No.772
Re: 新役員紹介…合一会係長
#出身高校…北海道立静内(シズナイ)高校出身.出身地の新冠(ニイカップ)町内には小学校は2校あるだけで,中学校に至っては1校のみ.町内に高校はなくて隣町の静内町にある静内高校に行きました.それで小学校から高校まで学友はほぼ同じメンバーです.学友には競走馬オグリキャップを生んだ牧場の子供もいてそこに遊びに行ったこともありました.他に漁師の息子さんもいました.
【名競走馬オグリキャップ】平成時代初期の競走馬で,かのハイセイコーと比肩するほどの人気を誇ったサラブレッド.新冠町にはオグリキャップ記念館が設立され,ホワイトブロンズ製の等身大像がある(画像左).そして画像右がオグリキャップの立派なお墓.

773

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/02/27(Tue) 13:27 No.773
Re: 新役員紹介…合一会係長
# 大学に入るまでにやっていたクラブや稽古事など…乗馬,剣道,ジャズ,卓球.中学では町営乗馬クラブに入って乗馬を習いました.乗馬種目は障害.
剣道は5歳の時に母親の勧めで町道場に入って高校卒業までやっていました.冬の夜でも暖房のない道場で裸足で稽古をして,中学の時は団体戦で勝ち進み東京の武道館に行ったこともあります.
ジャズは中学の時に半年だけトロンボーンを吹いていました.
【編集人より…けろっさむ君は何と乗馬が出来るのです!尊敬してしまいますね.そして剣道も幼児期から高校までやっていたのです!外気温が氷点下の北海道で暖房なしの道場で素足の練習だったとは,本物のサムライです!】

# 合唱団に入った理由…雰囲気が良かったから.入学したときは歌が好きだったので軽音でボーカルをしようと思っていました.ところが入学検診で登校した日に合唱団の人につかまってパンをごちそうになってそのままズルズルと‥‥.

# 団活動で特に印象に残っていること…定期演奏会をやりきる瞬間が一番印象に残ります.

# 個人的に好きな音楽ジャンルまたはミュージシャンがあれば…JPOPで最近は,NEEやPEOPLE1,クリープハイプなどを聞いてます!
【お勧め曲ユーチューブ引用…PEOPLE1のDOGLAND https://www.youtube.com/watch?v=ba8XoFqIJVY 】

# 好きな愛唱歌もしくは合唱曲…好きな合唱曲は「帆をあげよ,高く」です!自分は歌ったことがありませんが,先輩方が歌っているのを何度か聞いていい曲だなと思いました.

# アルバイトは…アルバイトはマールブランシュという洋菓子屋さんで働いています.仕事はショーケースの後ろに立って販売.ネクタイを締めて制服を着て,日曜に10時〜19時.平日は空いた授業のコマを利用して働いています.商品でお勧めはモンブラン.焼き菓子では「茶の菓」(ラングドシャにチョコをサンドしたもの).

774

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/02/27(Tue) 13:30 No.774
Re: 新役員紹介…合一会係長
# 好きな食べ物…ハンバーグ,北海道産のものでは鮭トバ(秋鮭の薄切りを干したもの,オヤツや酒の肴)・イクラ.

775

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/02/27(Tue) 13:34 No.775
Re: 新役員紹介…合一会係長
# 嫌いな食べ物…キノコ類

# 可能性は別にして将来への夢…将来はどこかの企業の林業職につければいいかなと思っています.故郷は就職先が少ないし,学友も出て行く人が多い.北海道に帰るとしても札幌あたり.

# プライベートで近況,マイブームなどあれば…最近,新しく本棚を買ったのでまたいっぱい本が読めるようになったのが嬉しいです

《故郷北海道のことをお聞きしました》
*真冬はどんな感じ?…明け方の気温はマイナス11℃くらいまで落ちます.最高気温で0℃かマイナス1℃.川の水面は凍っています.山間部にある小学校はグラウンドに水を撒いてスケート場にしているので,一度行って滑ったことがあります.

* 雪は?…札幌よりは少なく膝あたりまで積もります.屋根の雪下ろしはしなくても大丈夫ですが,家の周りの除雪はします.

*暖房はどうしてます?…窓は二重で住居は気密性を保っています.暖房は灯油で一カ所で焚いて各部屋へ暖気をパイプで送って,各部屋で暖房の調節をしています.室内では重ね着で暖房代を節約しています.本州みたいにヤグラ炬燵で暖を取るということは北海道ではしていません.
学校もセントラルヒーティングですが,暖房代を節約していて教室ではジャンパーを着ていました.廊下は暖房がなく寒かったです.

*最近話題のクマによる人身被害はどうですか?…市街地から外れたところに住んでいる友達で家の窓から国道を挟んだ向かい側にクマを見かけたという話は聞いています.
小学校の遠足を予定していた山でクマが発見されたのでそこへの遠足をやめたということもありました.
【編集者より】新冠町のHPには『ヒグマ出没情報』が「○月〇日9時20分××にて親子熊(3頭)を目撃」という内容で掲載.去年の秋からの目撃件数は9月に11件,10月6件,11月0件,12月は足跡発見が1件のみ.今年はまだありません.多分11月から冬眠に入っているのでしょう.人身被害の報告は無し,地元の人は皆ヒグマを十分警戒しているからでしょう.

776

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/02/27(Tue) 13:48 No.776
Re: 新役員紹介…合一会係長
*地元の名所・観光スポットは?…母校の静内高校のある新ひだか町は隣町ですが,そこの「二十間道路桜並木」が日本一の桜並木として有名です.直線7キロに3000本の桜の木が咲き誇ります.

777

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/02/27(Tue) 13:51 No.777
Re: 新役員紹介…合一会係長
×    ×    ×    ×    ×
インタビューは以上です.北海道は京都とは全く違った風土でとても興味深くインタビューできました.
ちなみに新冠にはユニクロやスターバックス,吉野家はありませんがマクドナルドとイオンはあるそうです.一番最寄りの都会は苫小牧で75キロほど離れています.
けろっさむ君はご両親とも先祖をたどれば北海道で3~4世代くらい遡るそうで,昔からの道産子家系と言えます.

けろっさむ君には今年1年合一会のためにガンバッテいただきたいと思っております.ヨロシク!
最後におまけで新冠の冬景色もご覧ください.

778

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/02/27(Tue) 13:54 No.778
新役員紹介…正指揮者
新役員紹介の3回目,正指揮者の紹介をいたします。

# 団内ネーム…らんたん.本名に光の文字が入っているため昔ながらの照明器具のランタンに.画像右は彼の出身校の加古川東高校.

764

user.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/02/24(Sat) 08:40 No.764 [返信]
Re: 新役員紹介…正指揮者
# 学部・学科・回生・パート…文学部・欧米言語文化学科・2回生・バス

# 今の学科を選んだ理由…英国史ともリンクしている英語の歴史を学びたかったから.学科には白人の先生もおられます.

# 出身地・出身高校…兵庫県明石市・加古川東高校 
【加古川東高校の紹介】1924年(大正13年)兵庫県立加古川中学校(旧制中学校)として開校した.略称は「ヒガシコウ」「カコトン」.制服は男子詰襟,女子セーラー服.ただし2023年度より私服通学が認められる.らんたん君2年生の時の修学旅行先は北海道の十勝や札幌でした.

# 出身地・出身校の自慢などあれば…明石は程よく田舎,程よく都会で,市内にも隣の神戸にも商業施設や文化施設が沢山あります.そして何より海の幸がとても美味しいです!更に子育て世代やLGBTQ +の人たちに優しいことも市の自慢です.
【兵庫県明石市の名所・名物の解説】
プラネタリウムで有名な明石の天文科学館は東経135度日本標準時子午線の真上に建っています.

765

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/02/24(Sat) 08:42 No.765
Re: 新役員紹介…正指揮者
明石の名物は何といっても明石焼き,地元では「玉子焼き」と呼ばれているそうで画像は明石焼き超有名店“きむらや”.生地のメインはたっぷりの卵ですから,ふわふわとろとろの優しい味わいが楽しめるんです.だし汁につけていただきましょう.

766

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/02/24(Sat) 08:43 No.766
Re: 新役員紹介…正指揮者
# 大学に入るまでにやっていたクラブは…中高は吹奏楽部でフルートを吹いてました.

# 合唱団に入った理由…府大に吹奏楽部がないためフルートを続けることは断念しました.音楽は続けたかったので,府大合唱団か京大アカペラサークルのどちらかで迷いましたが,新歓で絆されて合唱団に入ることにしました.
【引用:京大アカペラサークルCrazyClefのお手本動画“恋”】CrazyClefは京都大学を拠点に活動する部員100名超のアカペラサークル,京大生を中心に京都周辺の大学生・院生・社会人で活動しております.
https://www.youtube.com/watch?v=uFz4_CrH-3A&t=27s 

# 団活動で特に印象に残っていること…全て同じくらい印象に残っているので,特筆は難しいです.

# 個人的に好きな音楽ジャンルまたはミュージシャンがあれば…吹奏楽,ボーカロイド,PENTATONIX,ado,GIGA
【引用曲】ユーチューブからadoの武道館ライブ“唱”
https://www.youtube.com/watch?v=Igr6jQJEoNs 
adoの画像は「顔出し無し」でライブ出演時はステージ上に金網で囲まれたケージのようなセットを組んでその中に入り,ステージ背後のスクリーンの明かりをもとに歌唱中のシルエットのみを観客や視聴者に見せるという方法が採られている.

767

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/02/24(Sat) 08:45 No.767
Re: 新役員紹介…正指揮者
# 好きな愛唱歌もしくは合唱曲…「ほらね、」「たった今」「歌は繋いだ手のように」「帆をあげよ高く」「今日もひとつ」「終わりのない歌」「あなたとわたし」

# アルバイトは…飲食店を2つ
①早朝勤務のパン屋でサンドイッチ作りなど週1~2回 朝4時から8時半
②個人経営の中華料理店で調理手伝いなど,日曜と練習ない日の夜9時半まで

# 好きな食べ物…いちご,お寿司(あまり食べに行けないが好みはサーモン)

# 嫌いな食べ物…抹茶

# 可能性は別にして将来への夢…英語教師(高校)

# プライベートで近況,マイブームなどあれば…この季節はコンビニにイチゴのスイーツが沢山出るので嬉しいです,主にセブンイレブン.バイト帰りについつい3つほど買ってしまうこともあります….ファミマのチョコ・スイーツも好きです.
【セブンイレブンのイチゴスイーツ画像】左から“いちごのカップミルフィーユ” “もっちりクレープ ショートケーキ仕立て” “みるくいちご寒天”

768

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/02/24(Sat) 08:49 No.768
Re: 新役員紹介…正指揮者
# 役職に就いて抱負などあれば…演奏者が輝いてお客さんが楽しめる演奏会になるよう,謙虚に学んでいきます.
×   ×   ×   ×   ×
以上,らんたん正指揮者の紹介でした.中高と吹奏楽部でフルートを吹いておられた.しかし府大に吹奏楽部がなかったことと,当時の先輩団員たちの新歓努力の成果でしょう,今は正指揮者になっておられます.
アルバイト先が2つあって,共に飲食店というのは基本的に食べるのが好きなためでしょうか?今の季節お好きなイチゴスイーツを楽しんでくださいね。
この一年の指揮者としての活躍に期待されます,ガンバッテください!

次回の新役員紹介企画は最終回で合一会係長,北海道新冠(ニイカップ)出身けろっさむ君です.北海道ネタ満載でいきます.
来週火曜あたりに書き込みしますので,ヨロシク!
user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2024/02/24(Sat) 08:51 No.769
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -