今年の団役員紹介―幹事長
新年度の合唱団三役の紹介を一日おきに今日からしていきます。まずは幹事長からです。
# 団内ネーム…かずは。出身地が湖南市⇒こなん⇒アニメ『名探偵コナン』に登場する大阪弁キャラ“かずは”から
画像は左が本人、右がアニメの“かずは”
# 団内ネーム…かずは。出身地が湖南市⇒こなん⇒アニメ『名探偵コナン』に登場する大阪弁キャラ“かずは”から
画像は左が本人、右がアニメの“かずは”
Re: 今年の団役員紹介―幹事長
合一会事務局長 77年卒石田
2025/03/05(Wed) 04:45 No.865
# 学部・学科・回生・パート…公共政策学部公共政策学科 新3回生 アルト
# 今の学科を選んだ理由…地域の政策や法律などの分野に興味があったため
大学は国公立大学を目指していて国立の滋賀大は教育学以外では経済とかデータサイエンスとか理系に近いような学部しかなく、滋賀県立大学も理系っぽい。それで通学できる京府大に。広い範囲を学びたくて公共政策学部を選んだ。
# 出身地・出身高校…滋賀県湖南市で始めは自宅通学でしたが2回生になってから下宿しています。出身校は滋賀県立甲西(コウセイ)高校です。
【解説①】湖南市…名前が「琵琶湖の南」であるが琵琶湖に接していない。人口53,000人。残念ながら紹介できるような観光地や名産品もありません。ただし友好都市ではかずは幹事長と同じく『名探偵コナン』絡みの話題があります。鳥取県北栄町は『名探偵コナン』の原作者である青山剛昌の出身地でありまして同じ“こなん”ということで湖南市とは友好提携都市となっているとのこと。
# 今の学科を選んだ理由…地域の政策や法律などの分野に興味があったため
大学は国公立大学を目指していて国立の滋賀大は教育学以外では経済とかデータサイエンスとか理系に近いような学部しかなく、滋賀県立大学も理系っぽい。それで通学できる京府大に。広い範囲を学びたくて公共政策学部を選んだ。
# 出身地・出身高校…滋賀県湖南市で始めは自宅通学でしたが2回生になってから下宿しています。出身校は滋賀県立甲西(コウセイ)高校です。
【解説①】湖南市…名前が「琵琶湖の南」であるが琵琶湖に接していない。人口53,000人。残念ながら紹介できるような観光地や名産品もありません。ただし友好都市ではかずは幹事長と同じく『名探偵コナン』絡みの話題があります。鳥取県北栄町は『名探偵コナン』の原作者である青山剛昌の出身地でありまして同じ“こなん”ということで湖南市とは友好提携都市となっているとのこと。


Re: 今年の団役員紹介―幹事長
合一会事務局長 77年卒石田
2025/03/05(Wed) 04:49 No.866
【解説②】滋賀県立甲西(コウセイ)高校…1983年開校の普通科高校。文武両道としているため部活が盛ん。文系クラブでは吹奏楽部が有名で、毎年部員数3ケタを保持し毎年の定期演奏会では2000人以上の客が観に来る。画像は甲西高校。


Re: 今年の団役員紹介―幹事長
合一会事務局長 77年卒石田
2025/03/05(Wed) 04:53 No.867
# 出身地・出身校の自慢などあれば…滋賀県は車がないと不便な土地柄ではありますが、大阪や京都など首都圏へのアクセスが非常によく住みやすい地域です。
# 大学に入るまでにやっていたクラブなど、またお稽古事などあれば…高校では生徒会執行部に所属。1年生の時はちょうどコロナ感染1年目で学園祭など学校行事はみな中止。2年生の時に生徒会執行部に入って学園祭(体育祭と文化祭)を復活させました。
# 合唱団に入った理由…もともと小学校の音楽の授業や中学のクラス合唱が楽しく、歌うことが好きなのをきっかけに新歓行事に参加しました。大学入学した時は下校部の予定でしたが入るなら合唱団と思っていました。初めての新歓行事で団の雰囲気が良くすごく楽しかったこともあり、1回目の練習体験の時に入団を決めました。
# 団活動で特に印象に残っていること…合宿を含む夏の強化練習期間です。特に1回生の頃はPOPで役を演じていたこともあり、週三回団員と長時間過ごすことのできた強化練習の期間はすごく楽しく、思い出に残っています。
# 個人的に好きな音楽ジャンルまたはミュージシャンがあれば…好きな音楽ジャンルは主にボーカロイドです。特に歌ってみたと呼ばれるカバーを聞くことが多いです。
# 好きな愛唱歌もしくは合唱曲…ライチャリ
# アルバイトは…飲食を2つとコンビニの夜勤を1つ。北大路ビブレの「銀だこ」でたこ焼きを焼いています。7~8種類あるトッピングを覚える方が焼くことより苦労します。もう一つはケンタッキーでバーガーづくりとパッキング。コンビニは夜勤で夜3時までやっています。深夜ですが家のすぐ近所なので大丈夫です。
# 大学に入るまでにやっていたクラブなど、またお稽古事などあれば…高校では生徒会執行部に所属。1年生の時はちょうどコロナ感染1年目で学園祭など学校行事はみな中止。2年生の時に生徒会執行部に入って学園祭(体育祭と文化祭)を復活させました。
# 合唱団に入った理由…もともと小学校の音楽の授業や中学のクラス合唱が楽しく、歌うことが好きなのをきっかけに新歓行事に参加しました。大学入学した時は下校部の予定でしたが入るなら合唱団と思っていました。初めての新歓行事で団の雰囲気が良くすごく楽しかったこともあり、1回目の練習体験の時に入団を決めました。
# 団活動で特に印象に残っていること…合宿を含む夏の強化練習期間です。特に1回生の頃はPOPで役を演じていたこともあり、週三回団員と長時間過ごすことのできた強化練習の期間はすごく楽しく、思い出に残っています。
# 個人的に好きな音楽ジャンルまたはミュージシャンがあれば…好きな音楽ジャンルは主にボーカロイドです。特に歌ってみたと呼ばれるカバーを聞くことが多いです。
# 好きな愛唱歌もしくは合唱曲…ライチャリ
# アルバイトは…飲食を2つとコンビニの夜勤を1つ。北大路ビブレの「銀だこ」でたこ焼きを焼いています。7~8種類あるトッピングを覚える方が焼くことより苦労します。もう一つはケンタッキーでバーガーづくりとパッキング。コンビニは夜勤で夜3時までやっています。深夜ですが家のすぐ近所なので大丈夫です。


Re: 今年の団役員紹介―幹事長
合一会事務局長 77年卒石田
2025/03/05(Wed) 05:06 No.868
# 好きな食べ物…お好み焼きなどの粉もん
# 嫌いな食べ物…生野菜が苦手です。あと辛い物など結構な偏食です
# 可能性は別にして将来への夢…趣味を全力で楽しめるだけの経済的余裕がある職に就く
# プライベートで近況、マイブームなどあれば…最近はVTuberグループ“にじさんじ”の切り抜き動画を見るのにはまってます。
# 役職に就いて抱負などあれば…団員のみんなが楽しく過ごせる団づくりに1年間取り組んでいきます!
× × × × ×
以上かずは幹事長の紹介でした。写真で見てのとおりとってもお茶目で明るい幹事長です。今年一年頑張ってください!
# 嫌いな食べ物…生野菜が苦手です。あと辛い物など結構な偏食です
# 可能性は別にして将来への夢…趣味を全力で楽しめるだけの経済的余裕がある職に就く
# プライベートで近況、マイブームなどあれば…最近はVTuberグループ“にじさんじ”の切り抜き動画を見るのにはまってます。
# 役職に就いて抱負などあれば…団員のみんなが楽しく過ごせる団づくりに1年間取り組んでいきます!
× × × × ×
以上かずは幹事長の紹介でした。写真で見てのとおりとってもお茶目で明るい幹事長です。今年一年頑張ってください!


現役の新年度練習開始
定期演奏会の動画公開について
合一会の皆様
お世話になっております。
演奏会実行委員長のまろです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ただいま第67回定期演奏会の動画をYouTubeに投稿いたしました。以下のリンクよりぜひご覧ください。
【動画URL】
◇京都府立大学 学歌
あけぼの(1,3番)
https://youtu.be/lJYyGXbDDaA?si=Qdd-a03HKzVr55KB
◇1st Stage
混声合唱とピアノのための「おわりのない海」
作詩:工藤直子 作曲:信長貴富
指揮:芦野舞花 ピアノ:川口真利枝
https://youtu.be/ETNWW5Ntyyo?si=d6-LZZG3rP_eJ-pi
◇2nd Stage
企画ステージ「王子さまと星のうた」
「星に願いを」「Chessboard」「浪漫飛行」「いのちの歌」
指揮:柴田明 ピアノ:築島伊咲、原田理央、宮内華、湯浅萌来
https://youtu.be/Ya2sW8uBDGQ?si=LWblqOEvFhTUpi6w
お世話になっております。
演奏会実行委員長のまろです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ただいま第67回定期演奏会の動画をYouTubeに投稿いたしました。以下のリンクよりぜひご覧ください。
【動画URL】
◇京都府立大学 学歌
あけぼの(1,3番)
https://youtu.be/lJYyGXbDDaA?si=Qdd-a03HKzVr55KB
◇1st Stage
混声合唱とピアノのための「おわりのない海」
作詩:工藤直子 作曲:信長貴富
指揮:芦野舞花 ピアノ:川口真利枝
https://youtu.be/ETNWW5Ntyyo?si=d6-LZZG3rP_eJ-pi
◇2nd Stage
企画ステージ「王子さまと星のうた」
「星に願いを」「Chessboard」「浪漫飛行」「いのちの歌」
指揮:柴田明 ピアノ:築島伊咲、原田理央、宮内華、湯浅萌来
https://youtu.be/Ya2sW8uBDGQ?si=LWblqOEvFhTUpi6w
Re: 定期演奏会の動画公開
◇3rd Stage
混声合唱組曲「やさしさとさびしさの天使」
作詩:みなづきみのり 作曲:北川昇
指揮:伊東恵司 ピアノ:川口真利枝
https://youtu.be/aWKTQ-5W0yY?si=rzt4-MzoaWfThMrK
◇アンコール
混声三部合唱とピアノのための「ここから始まる」
作詩:みなづきみのり 作曲:北川昇
指揮:伊東恵司 ピアノ:川口真利枝
https://youtu.be/CvESneBqYnM?si=IX31Sw-bke_jteJP
◇アンコール
混声合唱曲集「女性詩人による三つの譚歌」より「春」
作詩:新川和江 作曲:信長貴富
指揮:芦野舞花 ピアノ:川口真利枝
https://youtu.be/qnDVlXxgLVA?si=T6Y83S-frKEDpcL1
サムネイル及び動画内で使用している画像は龍谷大学学友会学術文化局写真部様に撮影していただきました。
混声合唱組曲「やさしさとさびしさの天使」
作詩:みなづきみのり 作曲:北川昇
指揮:伊東恵司 ピアノ:川口真利枝
https://youtu.be/aWKTQ-5W0yY?si=rzt4-MzoaWfThMrK
◇アンコール
混声三部合唱とピアノのための「ここから始まる」
作詩:みなづきみのり 作曲:北川昇
指揮:伊東恵司 ピアノ:川口真利枝
https://youtu.be/CvESneBqYnM?si=IX31Sw-bke_jteJP
◇アンコール
混声合唱曲集「女性詩人による三つの譚歌」より「春」
作詩:新川和江 作曲:信長貴富
指揮:芦野舞花 ピアノ:川口真利枝
https://youtu.be/qnDVlXxgLVA?si=T6Y83S-frKEDpcL1
サムネイル及び動画内で使用している画像は龍谷大学学友会学術文化局写真部様に撮影していただきました。
定期演奏会の動画公開について
合一会事務局長 77年卒石田
2025/01/01(Wed) 06:21 No.862
まろ実行委員長、定演動画をユーチューブアップしてくださりありがとうございました。
しかも元旦のちょうど0時0分を狙ってのアップ、お見事です!
合一会の皆さん、新しい年に入って早速第67回定演の演奏をお楽しみくださいネ。
そして今年も合一会と並んで現役にも温かいご支援をお願いいたします。
申し遅れましたが、新年あけましておめでとうございます。
しかも元旦のちょうど0時0分を狙ってのアップ、お見事です!
合一会の皆さん、新しい年に入って早速第67回定演の演奏をお楽しみくださいネ。
そして今年も合一会と並んで現役にも温かいご支援をお願いいたします。
申し遅れましたが、新年あけましておめでとうございます。


第67回定期演奏会のお礼
合一会の皆様
お世話になっております。
演奏会実行委員長のまろです。
先日、「京都府立大学合唱団 第67回定期演奏会」を無事に開催することができました。
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
目標としていた集客数300人には届きませんでしたが、昨年に比べ40人以上多くのお客様にお越しいただくことができました。
歴史ある定期演奏会を今年も開催できましたのは、平素より支えてくださるOBOGの皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。
定期演奏会は団員一丸となって作り上げた演奏会です。
4月に新入団員を迎えてから、たくさんの時間を共に過ごし、活動してまいりました。
そんな私たちの想いのつまった歌声がお客様に届いていましたら幸いです。
次のJoint Concertからは次期執行代の運営となります。
今後ともより一層活躍できるよう、団員一同精進してまいりますので、京都府立大学合唱団をどうぞよろしくお願いいたします。
この度は誠にありがとうございました。
※準備が整い次第YouTubeに動画を投稿する予定です。時期が来ましたらお知らせいたします。
お世話になっております。
演奏会実行委員長のまろです。
先日、「京都府立大学合唱団 第67回定期演奏会」を無事に開催することができました。
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
目標としていた集客数300人には届きませんでしたが、昨年に比べ40人以上多くのお客様にお越しいただくことができました。
歴史ある定期演奏会を今年も開催できましたのは、平素より支えてくださるOBOGの皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。
定期演奏会は団員一丸となって作り上げた演奏会です。
4月に新入団員を迎えてから、たくさんの時間を共に過ごし、活動してまいりました。
そんな私たちの想いのつまった歌声がお客様に届いていましたら幸いです。
次のJoint Concertからは次期執行代の運営となります。
今後ともより一層活躍できるよう、団員一同精進してまいりますので、京都府立大学合唱団をどうぞよろしくお願いいたします。
この度は誠にありがとうございました。
※準備が整い次第YouTubeに動画を投稿する予定です。時期が来ましたらお知らせいたします。
Re: 第67回定期演奏会のお礼
合一会事務局長 77年卒石田
2024/12/27(Fri) 05:29 No.859
まろ実行委員長、書き込みありがとうございました。
毎年1月に任務に就いた新役員たちは、初めは慣れない任務に戸惑いつつも定演を目指し1年間活動します。
そして今、今年の役員たちは定演を無事終えて一年間の総括をして後輩にお役目をバトンタッチするところまで来ました。
本当にご苦労様でした。あとは定演の録音・動画配信をお待ちしておりますわね。ヨロシク!
毎年1月に任務に就いた新役員たちは、初めは慣れない任務に戸惑いつつも定演を目指し1年間活動します。
そして今、今年の役員たちは定演を無事終えて一年間の総括をして後輩にお役目をバトンタッチするところまで来ました。
本当にご苦労様でした。あとは定演の録音・動画配信をお待ちしておりますわね。ヨロシク!


開演前後の合唱団X書込から
定演開演前後の府大合唱団Xの書き込みからいくつか紹介します。
これは府大合唱団の書き込みで2ステリハーサルの模様。
× × × × ×
こんにちは!#京都府立大学合唱団です🐳現在会場の京都市呉竹文化センターにて、リハーサル中です🔥写真は2nd Stageのリハの写真です📸ぜひ会場でご覧ください👀
これは府大合唱団の書き込みで2ステリハーサルの模様。
× × × × ×
こんにちは!#京都府立大学合唱団です🐳現在会場の京都市呉竹文化センターにて、リハーサル中です🔥写真は2nd Stageのリハの写真です📸ぜひ会場でご覧ください👀
開演前後の合唱団X書込から
合一会事務局長 77年卒石田
2024/12/22(Sun) 05:42 No.855
コールフリューゲルさんの画像付き書き込みは下記の通り
× × × × ×
ゲルばんは🙋♀️本日は京都府立大学合唱団さんの定期演奏会にお邪魔させていただきました🎶
ミュージカルなど趣向を凝らしたステージで、歌声が織り成すメロディーの調和とともに温かく優しい雰囲気に魅了されました☺️
ご盛会おめでとうございます🎉
× × × × ×
ゲルばんは🙋♀️本日は京都府立大学合唱団さんの定期演奏会にお邪魔させていただきました🎶
ミュージカルなど趣向を凝らしたステージで、歌声が織り成すメロディーの調和とともに温かく優しい雰囲気に魅了されました☺️
ご盛会おめでとうございます🎉


開演前後の合唱団X書込から
合一会事務局長 77年卒石田
2024/12/22(Sun) 05:43 No.856
CHOR NOKANOKAさんの画像付き書き込みは下記の通り
× × × × ×
本日は、京都府立大学合唱団さんの定期演奏会にお伺いしました✨
伸びやかで透き通った歌声が印象的な第1・第3ステージ、どれも名曲ばかりで聴いていてワクワクする第2ステージ…
どのステージも聞きごたえのある素敵なステージでした💐ご盛会おめでとうございます🎉
× × × × ×
本日は、京都府立大学合唱団さんの定期演奏会にお伺いしました✨
伸びやかで透き通った歌声が印象的な第1・第3ステージ、どれも名曲ばかりで聴いていてワクワクする第2ステージ…
どのステージも聞きごたえのある素敵なステージでした💐ご盛会おめでとうございます🎉


開演前後の合唱団X書込から
合一会事務局長 77年卒石田
2024/12/22(Sun) 05:51 No.857
「デカ羊」さんの書き込みは
× × × × ×
府大合唱団さん
夏はJointしたので、客席から府大さんのステージを聴くのは約1年振り!?😮
指揮者のつむさんとピアノの川口先生に全幅の信頼を置いて、生き生きと楽しそうに歌っていた姿が印象的でした!
声質がマッチしているからか、四声のハマり方が絶品✨
テナーさんの余裕のある高音も素敵‼️
× × × × ×
府大合唱団さん
夏はJointしたので、客席から府大さんのステージを聴くのは約1年振り!?😮
指揮者のつむさんとピアノの川口先生に全幅の信頼を置いて、生き生きと楽しそうに歌っていた姿が印象的でした!
声質がマッチしているからか、四声のハマり方が絶品✨
テナーさんの余裕のある高音も素敵‼️


写真で見る今日の定演
Re: 写真で見る今日の定演
合一会事務局長 77年卒石田
2024/12/21(Sat) 20:38 No.850


Re: 写真で見る今日の定演
合一会事務局長 77年卒石田
2024/12/21(Sat) 20:41 No.851


いよいよ今日定演本番
いよいよ今日は定演です!
府大合唱団のXには昨日はカウントダウン特別編として、第3ステージで指揮を振っていただく伊東先生、ピアニストの真利枝先生をお迎えしたビデオのショートメッセージが掲載されました。
「定演へぜひ来てくださいねー」
13時半開演です、皆さんヨロシク!
府大合唱団のXには昨日はカウントダウン特別編として、第3ステージで指揮を振っていただく伊東先生、ピアニストの真利枝先生をお迎えしたビデオのショートメッセージが掲載されました。
「定演へぜひ来てくださいねー」
13時半開演です、皆さんヨロシク!