(以前のあれやこれやはこちら

ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
第66回定期演奏会のお礼
合一会の皆様

お世話になっております。
演奏会実行委員長のえるです。

昨日、「京都府立大学合唱団第66回定期演奏会」を無事に開催することができました。
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
歴史ある定期演奏会を今年も開催できましたのは、平素より支えてくださるOBOGの皆様のおかげです。
心より感謝申し上げます。

定期演奏会は団員一丸となって作り上げた演奏会です。
4月に新入団員を迎えてから、たくさんの時間を共に過ごし、活動してまいりました。
そんな私たちの想いのつまった歌声がお客様に届いていましたら幸いです。

次のJoint Concertからは次期執行代の運営となります。
今後ともより一層活躍できるよう、団員一同精進してまいりますので、京都府立大学合唱団をどうぞよろしくお願いいたします。

この度は誠にありがとうございました。

※準備が整い次第YouTubeに動画を投稿する予定です。時期が来ましたらお知らせいたします。
user.png える time.png 2023/12/03(Sun) 19:19 No.746 [返信]
Re: 第66回定期演奏会のお礼
える幹事長 兼 実行委員長さま、1年間ご苦労様でした。
そして定演が成功裏に開催出来てよかったです。
団員数も39名と40名近くになると舞台も見ていて人数のボリューム感があっていいものですね。
今回注目を引いたのはやはり先生ステージで、曲の合間合間に朗読を入れた演奏。
10年以上前に作られた曲ですが、みなづき作品は独創的なことをするものです。
朗読者の方は声色も巧みに変えられるなどして、内容の深い朗読で印象に残りました。
合唱団の皆様方には今年もいい演奏を聴かせていただいて有難うございました。
user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2023/12/04(Mon) 21:48 No.747
定演に行ってきました!
今日12/2(土)呉竹文化センターで開催の府大合唱団定演に行ってきました。その写真報告です。
近々音声・画像は近々合一会HPを通じてユーチューブにアップされます。今回の書き込みは各ステージ写真です。
写真はプログラムの表・裏です。

730

user.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2023/12/02(Sat) 21:30 No.730 [返信]
Re: 定演に行ってきました!
まず学歌から。指揮はつむ正指揮者。

739

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2023/12/03(Sun) 07:48 No.739
Re: 定演に行ってきました!
第1ステージ、混声合唱とピアノのための組曲『憧れと共に』
つむ正指揮者、ピアノ真利枝先生

740

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2023/12/03(Sun) 07:50 No.740
Re: 定演に行ってきました!
第2ステージ『転生の鈴♪』

741

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2023/12/03(Sun) 07:52 No.741
Re: 定演に行ってきました!
第3ステージ、混声合唱組曲『アポロンの竪琴』
伊東先生指揮、真利枝先生ピアノ
大久保加奈子さんによる朗読ナレーション付きで、曲の合間に朗読が入りますが、演奏中にも朗読が入って、合唱はそのバック演奏というシーンもあります。

742

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2023/12/03(Sun) 07:53 No.742
Re: 定演に行ってきました!
ステージの最終学生指揮者によるアンコール。

743

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2023/12/03(Sun) 07:55 No.743
Re: 定演に行ってきました!
ステージの前の客席でロビーコール。ステージではないので照明が暗く、画像が不鮮明。

744

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2023/12/03(Sun) 07:57 No.744
Re: 定演に行ってきました!
ロビーコール終盤のえる幹事長挨拶
舞台上でないので照明が不鮮明でうまく写っておりません。
とにかく第66回定演も無事終了いたしました。
現役の皆さん、素敵な演奏を聞かせてもらってどうもありがとう!

745

user_com.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2023/12/03(Sun) 07:59 No.745
明日は定演!
いよいよ明日12/2土曜は府大合唱団の第66回定期演奏会です。
現役のXには20日前から連日カウントダウン企画がアップされていることは先に報告しました。前回は4つのパート紹介の記事を取り上げましたが、今回は技術委員会(左)と実行委員会(右)です。
技術委員の指揮者は指揮ポーズでパーリーはキーボードを弾いているポーズとのこと。中には完全に幽霊ポーズもおられるのが楽しいです。
実行委員は中央に幹事長兼任のえるさんがいて、この写真がアップされたのが定演二日前だったのでピースポーズをしております。
とにかく明日は伏見丹波橋駅前の呉竹文化センターへ集まりましょう!

729

user.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2023/12/01(Fri) 14:52 No.729 [返信]
定演カウントダウン企画
現役のX(旧ツイッター)では先週の12日(日)から定演20日前でカウントダウン企画が毎日アップされています。
14日(火)から17日(金)にかけて4パートそれぞれの紹介がありました。パート写真4枚はまとめて下の画像の通りです。

上段左ソプラノ…両手でソプラノ頭文字Sを作っている。
同右アルト…写っている人の2/3が1回生
下段左テナー…全身や両手でテナーの頭文字Tを作っている
同右ベース…特にみんなで何かをするでもなくアーティスト写真のようです

前もって団員から、写真でアップされた場合に顔の写真はぼかしてほしいという人は確認しておいて、写真はその処理されたものがアップされます。
最近はそのような配慮もなされるようになっております。
団員総数39名で、女声28名に対し男声11名と男声数が少ないのはわが団の昔からの伝統ですね。
そして1回生は18名と半数近くが1回生と若々しい今の合唱団です。
×   ×   ×   ×   ×
一昨日の17日(金)に合一会報を、現役の合一会担当の方が発送してくれました。彼女の努力に感謝しつつ、週明けには皆さんのお家に配送されますのでお楽しみに!

728

user.png C 77卒 石田事務局長 time.png 2023/11/19(Sun) 10:32 No.728 [返信]
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -